忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.07.Mon 19:31:59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.09.05.Sat 10:12:14
2009年9月16日(水)〜30日(水)
万華鏡展 -世界を映す小さな鏡-

600点の万華鏡を手にとって見られる(万華鏡で外観だけしか見られないのばっかだったらそれはそれでアレですけど)ようです。会期前半に「世界一大きな偏光板の万華鏡」、後半には「音に反応して色彩が変化する特殊万華鏡」が目玉で出てくるそうです。

値段はそこそこですけど、万華鏡ワークショップも面白そう。

PR
2009.08.18.Tue 11:11:32
昨日チラシが入ったのを見て良いなあと思ったのが、フェリシモのゴムベルト。トイレ行く時も楽だろうし。買おうかな。
2009.07.29.Wed 03:21:07
Motonari Ono
2009年コレクションの春夏ものは犯罪級に胸キュンさせられました。
こういうのを観ていると色々やりたいことが出てくるのです。

雑誌で観て付け襟に胸キュンしたんだけど、久々にサイト覗いたら、他にも色々キュンしたのでリンク貼っておく。エネルギー充填。

フリルたっぷりの服が好きな人にはオアシスです。
2009.07.20.Mon 13:25:21
月額定額料390円(税込)で指定した3件までのauケータイへの国内通話が24時間無料
(テレビ電話通話料60% OFF)
国内発信Cメールも無料

祖母さんとの電話が長いので、良いかも。よく電話する人で携帯がauってのが祖母さんしかいないけど、毎月の電話料金を考えれば何も無理矢理3件登録しなくても良いのだものね。
2009.06.23.Tue 08:12:45
だまし絵展が面白そう。
蜘蛛観に行くのに上京するので、その時にでも行ってこようかなあ。

Bunkamura『奇想の王国 だまし絵展』(詳細

会期:2009年6月13日〜8月16日(開催期間中無休)
開館時間:10:00-19:00(入館は18:30まで)
     毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで)
会場:Bunkamuraザ・ミュージアム
巡回先:2009年4月11日〜6月7日:名古屋市美術館
    2009年8月26日〜11月3日:兵庫県立美術館

入館料(税込)
一般:当日1,400円、前売・団体:1,200円
大学・高校生:当日1,000円、前売・団体:800円
中学・小学生:当日700円、前売・団体:500円
[1] [2] [3] [4
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]