忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.14.Mon 17:28:55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.07.25.Sat 13:48:39
引き続きvisions coaxさんからなのですが、

ど偉く可愛い。

アリクイ

問題は、これを床に置けるだけのスペースが無いと…ね。
PR
2009.07.25.Sat 13:45:45
どれもかわゆい。
癖の無いものならプレゼントにも良いかもしれない。

リンク先は神戸のVISIONS COAX (通販可能)
目の保養。送料も掛かるので欲しいものが一定以上揃ってから通販しようと思い始めて随分になるのだけれど…。

冷蔵庫にでも良いのではないか的、Shuriken Magnet。結構可愛いと思います。家の雰囲気に合えば、ですが。

机の上に置いておきたいクダメモ フルーツメモ。これ位ならオフィスの机でも良いんじゃないだろうかと思うのだけれど、勿体なくて使えなさそう。こういうのを買う時は大体使う用と保存用で2つ買うのですが、そうしている内に、部屋がもので溢れて、金額的にも張ってくるとか云うオチなんですよね。

ホテルバタフライのフセンは実物よりもスクリーンで観ている方が魅力的なのが不思議。ブックマーカーはまだ一度もお目にかかったことが無いんですよね。

軸に花や羽が付いているペンが一時期流行っていたようですが、アネモネペン位なら珍しくないけど、ボタニカルペンまでいけばいっそいいと思う。マウンテングレープを初めとする実タイプは結構珍しい気がします。使いやすさはかなりアレですが、実は狙ってる。

値段を観るとちょっと悩むけど可愛いエキストララッキー ブックマーカー。五葉って、バランス的に既に花っぽい…緑なだけで。
2009.07.23.Thu 02:16:37
The first duty of love is to listen.

他人の話は聞けって?

無理無理。
耳の代わりに口がついてるんだもの。
耳は0個で、口は3個あるんですよ。

やっぱ、比率的には耳2つ、口1つだよな。

偏るならまだ耳3個で、口0個だよな。
物足りなさそうだけど。

それでも耳0、口3よりは遥かにマシそうだ。
2009.07.23.Thu 02:08:12
If you lived to live 100 years, I would like to live 100 years minus one day, so I would never spend a day without you.

自分はその人の居ない日世界には一日たりとも居たくないって云っているのに、そういう1日を相手に過ごさせるのは構わない、みたいに見えて実は余り好きじゃない。

やっぱりここは、相手よりも1日長く生きる位じゃないと。

尤も、相手は自分のことを快く思っていなくて、一日も早く居なくなれば良いのにと思っているのであれば話は違うんだけども。…それだとちょっと可哀想なお話(笑)
2009.07.23.Thu 00:32:00
You don't die from a broken heart - you only wish you did.

高校の古文の教科書に出てくる平安貴族の男性って、失恋すると、すぐ泣いて、そのまま死んで、戌の刻とかに息を吹き返す、とか云うイメージがあるんだけど。やっぱり死にっぱなしじゃない辺り、失恋じゃ死なないのか…。
[116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]