2009.02.14.Sat 22:46:10
平均22時まで帰宅出来ず、23時過ぎてももはや誰も違和感を感じない位、せっせこ働いている訳ですが、上司にも「大変かとは思いますがよろしくお願いします」というメッセージと共に先月から更にroutineの仕事が増えました。
来月からまた部署に新しい人来るんですが、また「課長」かよ!的(笑)一つの課に課長が何人も居るってのがまた面白いんですが、どの課にも属さない部署全体の課長というのも存在して、今回の新しい人もそれにあたる。
うちの部署って、平社員は希少価値があるんじゃないの?って位、派遣と契約と管理職しかいないようなところなんだけど、どうなってるんだろう。まあ人員削減を謳っている以上、平社員は増員出来ないようなんですが。
新しい管理職の人の教育は管理職がするってことで決まった筈なのに、上司に「高田さんは3月から相当忙しくなるから覚悟しておいてね」ってお言葉を頂戴する。
この会社は私にこれ以上何をさせる気なんだろうか。
来月からまた部署に新しい人来るんですが、また「課長」かよ!的(笑)一つの課に課長が何人も居るってのがまた面白いんですが、どの課にも属さない部署全体の課長というのも存在して、今回の新しい人もそれにあたる。
うちの部署って、平社員は希少価値があるんじゃないの?って位、派遣と契約と管理職しかいないようなところなんだけど、どうなってるんだろう。まあ人員削減を謳っている以上、平社員は増員出来ないようなんですが。
新しい管理職の人の教育は管理職がするってことで決まった筈なのに、上司に「高田さんは3月から相当忙しくなるから覚悟しておいてね」ってお言葉を頂戴する。
この会社は私にこれ以上何をさせる気なんだろうか。
PR
2009.02.14.Sat 00:35:41
小学3年位からのお付き合いのあるTheaという同い年の子がいるんですが、つい最近になってから本名がTheodoraという何とも格好良さげな名前だったことを知りました。だって学校での名前も全部Theaで統一していたんだもの。点呼名簿だってTheaだったし。
Jackieは一緒に遊ぶようになって比較的すぐJacquelineだということは分かったんですが、私は彼女が自分の名前をフルに綴ったところを見たことがありません。学校の試験用紙に記入する名前を含めて。
Shellyが実はMichelleだったとか、驚かされることが多い。
Nicolasの愛称、Nicoは可愛いと思う。laの発音がはっきり出るフランス語的ニコラはとっても音的に可愛くて大好きです。私が知っているニコラ2名はきさくだけど可愛くないんですが。
Jackieは一緒に遊ぶようになって比較的すぐJacquelineだということは分かったんですが、私は彼女が自分の名前をフルに綴ったところを見たことがありません。学校の試験用紙に記入する名前を含めて。
Shellyが実はMichelleだったとか、驚かされることが多い。
Nicolasの愛称、Nicoは可愛いと思う。laの発音がはっきり出るフランス語的ニコラはとっても音的に可愛くて大好きです。私が知っているニコラ2名はきさくだけど可愛くないんですが。
2009.02.12.Thu 02:28:29
先週の土曜の話ですが、会社で配る用のチョコレートを買ってきました。
課内の男性陣だけでいーよねーって話してたんだけど…なんで男性7名に対して女性2名。何、この比率。隣の課は男性3名に対し女性1名。仕方ないので、女性3名で10名分のチョコを配布することに。
女性が少なさ過ぎるんだ…。
2個となりの課は女性4名に対して男性2名。羨まし過ぎる。
課内の男性陣だけでいーよねーって話してたんだけど…なんで男性7名に対して女性2名。何、この比率。隣の課は男性3名に対し女性1名。仕方ないので、女性3名で10名分のチョコを配布することに。
女性が少なさ過ぎるんだ…。
2個となりの課は女性4名に対して男性2名。羨まし過ぎる。
2009.02.12.Thu 02:17:49
前も声が好きな芸能人が好きと書きましたが、これに平井堅も追加する。
「若い芸能人で好きなのってどんな感じよ」
と会社の人Aさんから質問されて。
高田「若いってどこら辺までを指すの?」
Aさん「…高田さんなら40歳までは若いってことにするよ」
なんか不本意だ。
高田「平井堅とか福山雅治とか吉岡秀隆とか」
(※実は先週の段階で福山雅治が40歳になっていたことをこの時は知らなかった)
Aさん「確かに40歳までは良いって云ったけど、上限ギリギリなのね」
………
高田「じゃあそこに大泉洋と草彅剛も足しておいて下さい」
Aさん「大差ないよね」
高田「どっちも30代半ばだから」
Aさん「20代の選択肢は無い訳?」
高田「…」
Aさん「(間)…じゃあ今流行で、芸人さんとかは?」
高田「うーん…強いて挙げるならオードリーの春日?」
Aさん「(間)……え?」
高田「え?」
(数秒感の間)
この手の話は私に振っても全く盛り上がらないということにそろそろ気付いて下さっても良い頃だと思うのですが。
同意を得られたのは福山雅治だけでした。
高校の頃に木村拓哉派か福山雅治派かという問いが塾であったのだけれど、当時から私は福山派でした。でも10年前の福山氏よりも現在の福山氏の方が格好いいと思うのだけれど、どうなんだろう。木村拓哉は結婚後の方が雰囲気的に良いと思う。
オードリーは会社で面白いって云っていた人が居たので名前は知っていたのですが、実際に見たのはM-1グランプリ2008の時が最初か2回目位なもので。その時、司会者に優勝の自信は?みたいな質問をされていて、春日氏が無けりゃここに立ってませんよ的な返答をしていたのですが、春日氏はその時の印象が強いんですよね。素での台詞なのか、そういうキャラで売っているのかは分かりませんが。謙虚であることは美しいかもしれないけれど、自信があるならあるでキッパリ「ある」って云える人の方が私の中では好印象なのです。身近な人の場合はどうなんだろうと考える所ではあるけれど。
同意を得られないと云えば。
好きな女性芸能人はと訊かれた時。「女子アナなら滝川クリステルと小林麻耶。女優なら小雪とか桃井かおり」と答えてやっぱ会話が一瞬途切れたことがあります。
え、空気読めって?
「若い芸能人で好きなのってどんな感じよ」
と会社の人Aさんから質問されて。
高田「若いってどこら辺までを指すの?」
Aさん「…高田さんなら40歳までは若いってことにするよ」
なんか不本意だ。
高田「平井堅とか福山雅治とか吉岡秀隆とか」
(※実は先週の段階で福山雅治が40歳になっていたことをこの時は知らなかった)
Aさん「確かに40歳までは良いって云ったけど、上限ギリギリなのね」
………
高田「じゃあそこに大泉洋と草彅剛も足しておいて下さい」
Aさん「大差ないよね」
高田「どっちも30代半ばだから」
Aさん「20代の選択肢は無い訳?」
高田「…」
Aさん「(間)…じゃあ今流行で、芸人さんとかは?」
高田「うーん…強いて挙げるならオードリーの春日?」
Aさん「(間)……え?」
高田「え?」
(数秒感の間)
この手の話は私に振っても全く盛り上がらないということにそろそろ気付いて下さっても良い頃だと思うのですが。
同意を得られたのは福山雅治だけでした。
高校の頃に木村拓哉派か福山雅治派かという問いが塾であったのだけれど、当時から私は福山派でした。でも10年前の福山氏よりも現在の福山氏の方が格好いいと思うのだけれど、どうなんだろう。木村拓哉は結婚後の方が雰囲気的に良いと思う。
オードリーは会社で面白いって云っていた人が居たので名前は知っていたのですが、実際に見たのはM-1グランプリ2008の時が最初か2回目位なもので。その時、司会者に優勝の自信は?みたいな質問をされていて、春日氏が無けりゃここに立ってませんよ的な返答をしていたのですが、春日氏はその時の印象が強いんですよね。素での台詞なのか、そういうキャラで売っているのかは分かりませんが。謙虚であることは美しいかもしれないけれど、自信があるならあるでキッパリ「ある」って云える人の方が私の中では好印象なのです。身近な人の場合はどうなんだろうと考える所ではあるけれど。
同意を得られないと云えば。
好きな女性芸能人はと訊かれた時。「女子アナなら滝川クリステルと小林麻耶。女優なら小雪とか桃井かおり」と答えてやっぱ会話が一瞬途切れたことがあります。
え、空気読めって?
2009.02.10.Tue 08:15:58
土曜から花粉症の症状が出てきました。
日曜くらいから吐き気が止まらず微熱もありました。
実は3週間前から風邪っぽい怠さはありました。
朝は決まって気持ち悪くてなかなか布団から出られなくなってきたし。
でも鼻づまりとかって風邪なのか花粉症なのか微妙じゃないですか。微熱は風邪と関係なく小さい頃からよく出ていたし。珍しいことでも無かったし。
昨日の夕方も吐き気と胃痛に悩まされ乍ら仕事していたんですが、今朝は喉も痛い。
昨日課長にも「風邪か?」と訊かれ、「花粉症なんだかよく分からんです」と返していたのですが、やっぱ風邪だったっぽい。
周囲でマスクし乍らゴホゴホしていたんだから、今まで感染らなかったのが不思議な位ですが(ほんの若干名を除いて部屋中が風邪っぴきだらけだった)。
日曜くらいから吐き気が止まらず微熱もありました。
実は3週間前から風邪っぽい怠さはありました。
朝は決まって気持ち悪くてなかなか布団から出られなくなってきたし。
でも鼻づまりとかって風邪なのか花粉症なのか微妙じゃないですか。微熱は風邪と関係なく小さい頃からよく出ていたし。珍しいことでも無かったし。
昨日の夕方も吐き気と胃痛に悩まされ乍ら仕事していたんですが、今朝は喉も痛い。
昨日課長にも「風邪か?」と訊かれ、「花粉症なんだかよく分からんです」と返していたのですが、やっぱ風邪だったっぽい。
周囲でマスクし乍らゴホゴホしていたんだから、今まで感染らなかったのが不思議な位ですが(ほんの若干名を除いて部屋中が風邪っぴきだらけだった)。
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索