忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.18.Fri 19:00:53
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.11.02.Sun 23:43:07
先日、会社の人が寿退職しまして。
それを受けて金曜の昼食時に同じ課の一つ年上の女性Aさんがこぼした言葉。

「良い男、コンビニに売ってればいいのになあ」

食べていたものを喉に詰まらせてみました。

末期です。
末期症状です。

これを受けて、自分はもっと焦らないといけない年であることを意識してみました。

同じ部署の5歳年上の女性Iさんは、何でそんな酷い人とまだ付き合っているの?という位に彼氏の暴言が酷い。彼氏の方から別れ話を切り出されても、自分が悪いかった…とひたすら付き合い続けているのだけれど、別れたいという気持ちも相まってか、Iさんの生まれ持った身体的ハンデが厭だとか、やっぱり健常者じゃないのはこれだから駄目…とかいう台詞が携帯メールにも流れてくる始末。

IさんとAさんはプライベートでも一緒に出掛けたりするほどの仲なのだけれど、Iさんが居ない時にAさんが「Iさんも久し振りに男が出来たからもう必至なんだよ(苦笑)」と云っていたのを聞いて、

人間関係って怖いわー

とか密かにガタブルしてみた。
自分も陰で何て云われているんだろう、と急に気になり度数が上がってみました。
PR
2008.10.14.Tue 04:58:33
何で7時に家を出て行って、帰ってくるのが23時過ぎなのか…。

一週間程、23時より前に帰れていないのですが…元々平均して帰りが22時過ぎっちゃあ過ぎなんで、残業時間が1時間から2時間増えた程度じゃーんって云われればそれで終わりなんですが。

理想は19時半位に家に帰って、20時位からは夕飯を食べられて、尚かつ、その就労時間数でもカツカツにならない程度に生活できるだけの給料がもらえる生活。

先週は髪を洗った回数とか以前に、風呂に入った回数も怖くて数えられんよ(汚っ

帰りの時間が遅くて良いことは、前後に車が居なくて、対向車もほとんどいない、がら空きの道を走れるって点でしょうか。ただ、電灯も無い山道は、対向車が居てくれた方が道のカーブとかが予め見えて走りやすいんですが(普段は勘で走る)。
2008.09.29.Mon 01:50:56
初めて聞いた時には、絶対夕方にはやらんだろうと思っていたのですが、案の定深夜枠の模様。ノイタミナは結構絵もストーリーも好みのものが多いので、期待大です。ただ、来年の1月までこのアニメ化の話を私自身が覚えていられるのかが、最大のポイントです。

『スレイヤーズRevolution』も気付いた時には数回終わっていて、途中からは見る気が起こらなくて諦めたくらいですし。スレイヤーズってそういえば、第二期もやるそうで。

あーあーあー。アニメと云えば、ウテナのDVDボックス買わないと買わないと。初回限定なのに。初回限定のせいか、割引率の高いところはかなり凄いことに…。このアニメも観る人を選ぶけど、ハマる人はかなり中毒気味にハマるアニメだと思う。そして、20代半ば過ぎた今観ても新しい発見があって、違う面白味が味わえて良い感じ。フリーの動画じゃなくて、やっぱりこれはDVD買わなきゃですだ。もっと需要があれば、きっと、ボックスの上下巻に分かれずに一箱で買えて、値段も良心的になったんだろうな的。リメイク版というよりもリテイク版のようで、そう聞くと余計に欲しくなってしまふ。
2008.09.28.Sun 16:11:40
このシリーズのCMが凄く好きなんですが、遂に『本当に自由な休日』をiPodにつっこんでみた。

http://jp.youtube.com/watch?v=_7Q7LzbT_JU

鳥のような鳥じゃないような…。でもセントリーノなんだから鳥なんだよなあ…多分。
2008.09.27.Sat 18:01:11
便秘対策でバナナを食べ続けている高田ですが、今週の初めにいつもの店に行ったら「テレビの影響により本日売り切れとなっております」という表示が…。

えーーーーー!!!???

バナナダイエットが流行り始めた頃もバナナが消えたけど、その後一段落ついたと思ったのに、また消えた。

バナナなんか、スーパーの閉店間際に買いに行けば、丁度食べごろのスポットが出たやつが100円とかのセールで売ってるものだったのに。

恐るべし、テレビの力。
[175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]