忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.09.Wed 06:22:58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.04.17.Sun 00:42:14
掃除をしても、掃除をしても、大きい地震が来る度に、部屋に戻ると本棚が崩れていたりでもう嫌気がさしてしまっていたんですが、だからと言って、部屋を汚いままにしていると、気分が塞ぐので、今週末、頑張って掃除するよ。そしてこれを気にまた、一杯捨てて、部屋の「物」を減らすよう心がけます。シンプルが良いよね。ほんと…。
PR
2011.04.17.Sun 00:38:52
忍者ブログ。
まず「Twitter連携」の機能がついたと思ったら、同じ週の内に「facebook連携」まで出てきおった…。便利そうです。使いませんが。Twitterでだけのお付き合いの会社の人も居れば、facebookだけでのお付き合いの会社の人も居て。会社の人にここのブログまで辿り着かれるのは余りに(己が)可哀想なので、連携しません。

途中でtwitterのプロフィールにこのブログへのリンクが貼ってあることに気付いて外したりしてみました。取り敢えずTwitterからはfacebookもここも来られないようになっています。facebookからもtwitter/ブログへは繋がっていません。ブログからもfacebook/twitterへは繋がってませんけど。
2011.04.13.Wed 23:46:22
22〜23歳位まであったあの日々の焦燥感はどこへ行ってしまったのか、と思える位、本当にボケている感じ。

明日死ぬかもしれない。今日までの体感時間の短さからすればあっと言う間に年を取って、何もしないまま寿命を迎えてしまうかもれない。だから後悔のないようにやれることは今日やってしまわないといけない。

そう思って、毎日何かに追われるようにして生きていたあの日々は何だったんだろう。
2011.04.13.Wed 23:39:47
都内に住んでいる祖母さんや叔父さん叔母さんに、先月都内から米が消えた言うんで栃木から米を送ったのですが、昨日祖母さんから松坂牛が届きました。昨日は焼き肉。今日はすき焼き。明日も肉です。食べつけない高い肉はこってりしてて、胃もたれが…。胃が重いよ。もっとさっぱりしたものが食べたい。

結論:値段が張る物は口に合わない。
2011.04.13.Wed 00:32:00
自分がしょんぼりした時は取り敢えずこれ読んでみる。

Tomorrow Is a New Day
by Susan Polis Schutz

Sometimes we do not feel
like we want to feel
Sometimes we do not achieve
what we want to achieve
Sometimes things that happen
do not make sense
Sometimes life leads us in directions
that are
beyond our control
It is at these times, most of all
that we need someone
who will quietly understand us
and be there to support us
I want you to know
that I am here for you
in every way
and remember that though
things may be difficult now
tomorrow is a new day
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]