2009.07.19.Sun 20:43:58
遅い誕生日プレゼントですが、ってことで親戚の方から商品券頂きました。
遅い誕生日って…その人から最後に誕生日プレゼント頂いたのって小学生くらいだったと思うのですが…。予想だにしていなくて、驚く、と同時に、お礼状をどう書いていいのか悩む。
メールが普及してから、ろくな文章書いてないので、どうしようかなあと。中学の頃の方が、文例集みたいなのを見乍ら四苦八苦書いていたので、今よりマシだったのでは疑惑。
ついでに。
字の汚いのが異様にコンプレックス。
その親戚の方…長年書道教室に通い続けている方なのですが、字が上手いのです。…だからってパソ子で打ったのを打ち出す訳にもいかないし。
丁寧に書く、以外もはら何も出来ないのですが…ある一定の年齢になって、字が汚いのって恥ずかし過ぎる…orz
遅い誕生日って…その人から最後に誕生日プレゼント頂いたのって小学生くらいだったと思うのですが…。予想だにしていなくて、驚く、と同時に、お礼状をどう書いていいのか悩む。
メールが普及してから、ろくな文章書いてないので、どうしようかなあと。中学の頃の方が、文例集みたいなのを見乍ら四苦八苦書いていたので、今よりマシだったのでは疑惑。
ついでに。
字の汚いのが異様にコンプレックス。
その親戚の方…長年書道教室に通い続けている方なのですが、字が上手いのです。…だからってパソ子で打ったのを打ち出す訳にもいかないし。
丁寧に書く、以外もはら何も出来ないのですが…ある一定の年齢になって、字が汚いのって恥ずかし過ぎる…orz
PR
2009.07.19.Sun 12:43:06
2009.07.16.Thu 02:27:07
ランプシェードの紐を通すための穴がベッドのすぐ上辺りにあるってやっぱり設計ミスだよ!何か…上から2匹の羽蟻が降ってきてベッドに着地したと思ったら、ランプシェードの中を歩き回っているのの数が減っていたもの。絶対…床とかにも落ちてる…。
気になり過ぎて、眠れないんですけどー!
いっそ、 1階の板の間にタオルケットだけ持って行って寝ちゃおうかな…。
結構潰したので、ゴミ箱がティッシュだらけなんですが、少なくても飛んでるのと、ランプシェードの中、残り2匹生きているのが部屋に居るのが見えるので、どうして良いのか…(涙)
気になり過ぎて、眠れないんですけどー!
いっそ、 1階の板の間にタオルケットだけ持って行って寝ちゃおうかな…。
結構潰したので、ゴミ箱がティッシュだらけなんですが、少なくても飛んでるのと、ランプシェードの中、残り2匹生きているのが部屋に居るのが見えるので、どうして良いのか…(涙)
2009.07.16.Thu 02:01:15
今日帰宅したら、部屋に羽蟻を1匹発見。
どうしようと云うことでティッシュで捕まえて外に放とうとしたら、父に「羽蟻=シロアリなんだから、苦しまないように一息に潰してしまいなさい」と云われ、取り敢えず潰しました。ティッシュが薄くてプチッと感が指に伝わってぞわぞわしました…。潰された側はもっと大変なんでしょうが。
ネットで調べたら「羽蟻=シロアリ」ではなく、黒蟻さんと白蟻さんのパタンがあるようで、くびれがあって、胴体も黒い子だったので、黒蟻さんと判断してOKな模様。
セーフだったねえ。
と思ったのも束の間。
夕飯を食べ、シャワーを浴び、髪の毛を乾かして、さあて寝るぞ!と寝室に行ったら…PCの回りに羽蟻が7匹。ベッドシーツの上にも4匹。空中を飛んでいるのまで居る。気付くと足にもとまっているのまで居て、床を歩いているのもいる。
さっき捕獲した時は1匹しか見当たらなかったのに、なんでものの2時間弱でそんなに増えてるの…。
取り敢えず、全開になっている窓を閉めて、増えちゃ困るということでティッシュを片手に片っ端から潰す。ごめんなさいと心の中で念じ乍ら只管潰す。頭の中には『蜘蛛の糸』が過るけど、取り敢えず死んだらお釈迦様に蜘蛛の糸を垂らしてもらえなさそうだけど、取り敢えず潰す。
潰してはみたけど、なんか明るいところが好きみたいで、ランプシェードの中にも数匹。出てこないようにするには、今晩は電気をこうこうとつけたまま寝るしかないのかしら。
虫嫌い。
先日、何だか分からない虫に足を噛まれたみたいで(明らかに蚊じゃない)酷いかゆみに襲われたばかりなので、更に厭。
自分の部屋(2階)だけに居るみたいなので、部屋を汚くしていたせいで、どっかに卵でも産みつけられたかと疑ったのですが(今月に入ってまだ一度も掃除機かけてないな…)Yahoo!知恵袋のページを見る限りでは、なんか違うみたいです…。
どうしようと云うことでティッシュで捕まえて外に放とうとしたら、父に「羽蟻=シロアリなんだから、苦しまないように一息に潰してしまいなさい」と云われ、取り敢えず潰しました。ティッシュが薄くてプチッと感が指に伝わってぞわぞわしました…。潰された側はもっと大変なんでしょうが。
ネットで調べたら「羽蟻=シロアリ」ではなく、黒蟻さんと白蟻さんのパタンがあるようで、くびれがあって、胴体も黒い子だったので、黒蟻さんと判断してOKな模様。
セーフだったねえ。
と思ったのも束の間。
夕飯を食べ、シャワーを浴び、髪の毛を乾かして、さあて寝るぞ!と寝室に行ったら…PCの回りに羽蟻が7匹。ベッドシーツの上にも4匹。空中を飛んでいるのまで居る。気付くと足にもとまっているのまで居て、床を歩いているのもいる。
さっき捕獲した時は1匹しか見当たらなかったのに、なんでものの2時間弱でそんなに増えてるの…。
取り敢えず、全開になっている窓を閉めて、増えちゃ困るということでティッシュを片手に片っ端から潰す。ごめんなさいと心の中で念じ乍ら只管潰す。頭の中には『蜘蛛の糸』が過るけど、取り敢えず死んだらお釈迦様に蜘蛛の糸を垂らしてもらえなさそうだけど、取り敢えず潰す。
潰してはみたけど、なんか明るいところが好きみたいで、ランプシェードの中にも数匹。出てこないようにするには、今晩は電気をこうこうとつけたまま寝るしかないのかしら。
虫嫌い。
先日、何だか分からない虫に足を噛まれたみたいで(明らかに蚊じゃない)酷いかゆみに襲われたばかりなので、更に厭。
自分の部屋(2階)だけに居るみたいなので、部屋を汚くしていたせいで、どっかに卵でも産みつけられたかと疑ったのですが(今月に入ってまだ一度も掃除機かけてないな…)Yahoo!知恵袋のページを見る限りでは、なんか違うみたいです…。
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索