2011.02.09.Wed 22:54:47
ここ3年連続で職場の男性陣に渡すバレンタインチョコの調達担当をしています。
定期的に百貨店に出掛けていることと、宇都宮の市街地から自宅が近いのが理由で、大体の予算を組んで、その枠内でよさ気なチョコを見繕って調達。
今年は指名される前に、指名されることを前提に先月のうちから買い物ついでにあれこれ観て回って、金銭的負担があまり掛からない程度で、でもイベントとして楽しめそうなのを選っては携帯電話のカメラに納めていました。取り敢えず、女性陣にこんな感じ…と見せてゴーを貰ったので今週末買ってきます。
中身の値段が可愛い分、各包みに付けるカードを可愛くしたいものですが、今から作り始めて日曜日までに20近く仕上げられるカードはどうしたものか…。
先週末のうちに、土台をPhotoshopで作れていたら、会社のプリンターで刷れたんだけど。土日に自宅のプリンターで対応するしかあるまい。インクジェットは水に弱いからカードには使いたくなかったんだけど。最終奥義は写真用紙に印刷だけど、テカテカなカードってなあ…。マットかフォギーな紙の方が可愛いと思うんだけど。工作系は既に時間的に大変そうだしなあ…。
と、毎年この時期はワクテカしてます。バリバリの義理チョコですが、お世話になっている方々への日ごろのお礼も兼ねて。
去年はもっと時間もなければ、予算も無い状況だったので、可愛いスクラップ用の紙を買ってきて、メッセージカード大に切り分けて、女性陣3人で手分けしてカードを手書きしました。会社のラウンジで(笑)なになにーと興味ありげに覗いてくる男性陣を払いのけ、せっせとカード書き。良い思い出です(笑)その二人は今年居ないのですが、また違うメンバーでわさわさ。
皆さん家庭があって、小さいお子さんがいる方々なので、私が一番時間が自由になる訳です。しかしすごいタイミングで三連休。まさに頑張れ的な(笑)
それにしても、ホワイトデーに返ってくるお菓子は案外洒落ていて(本当はバレンタインだって洒落たのを贈りたいのですがうちの部署は代々男性が多く、男性:女性=3:1とかそれ以上とかなので負担が大きくなってしまう)楽しみだったりもする。それぞれ個人で買ってくるのは大変なので、部屋の女性陣全員からとして贈り、部屋の男性陣全員からとして戻ってきます。
でも毎年思うのですが。バレンタインに女性陣が義理チョコで悩むのと同様に、ホワイトデーのお返しを考えないといけない男性陣には、実はチョコは無い方が良いのでは。
それとも他の部署の人は貰っているのにうちは無かった!ということで渡されても苦では無いのか。
よく分からんです。
定期的に百貨店に出掛けていることと、宇都宮の市街地から自宅が近いのが理由で、大体の予算を組んで、その枠内でよさ気なチョコを見繕って調達。
今年は指名される前に、指名されることを前提に先月のうちから買い物ついでにあれこれ観て回って、金銭的負担があまり掛からない程度で、でもイベントとして楽しめそうなのを選っては携帯電話のカメラに納めていました。取り敢えず、女性陣にこんな感じ…と見せてゴーを貰ったので今週末買ってきます。
中身の値段が可愛い分、各包みに付けるカードを可愛くしたいものですが、今から作り始めて日曜日までに20近く仕上げられるカードはどうしたものか…。
先週末のうちに、土台をPhotoshopで作れていたら、会社のプリンターで刷れたんだけど。土日に自宅のプリンターで対応するしかあるまい。インクジェットは水に弱いからカードには使いたくなかったんだけど。最終奥義は写真用紙に印刷だけど、テカテカなカードってなあ…。マットかフォギーな紙の方が可愛いと思うんだけど。工作系は既に時間的に大変そうだしなあ…。
と、毎年この時期はワクテカしてます。バリバリの義理チョコですが、お世話になっている方々への日ごろのお礼も兼ねて。
去年はもっと時間もなければ、予算も無い状況だったので、可愛いスクラップ用の紙を買ってきて、メッセージカード大に切り分けて、女性陣3人で手分けしてカードを手書きしました。会社のラウンジで(笑)なになにーと興味ありげに覗いてくる男性陣を払いのけ、せっせとカード書き。良い思い出です(笑)その二人は今年居ないのですが、また違うメンバーでわさわさ。
皆さん家庭があって、小さいお子さんがいる方々なので、私が一番時間が自由になる訳です。しかしすごいタイミングで三連休。まさに頑張れ的な(笑)
それにしても、ホワイトデーに返ってくるお菓子は案外洒落ていて(本当はバレンタインだって洒落たのを贈りたいのですがうちの部署は代々男性が多く、男性:女性=3:1とかそれ以上とかなので負担が大きくなってしまう)楽しみだったりもする。それぞれ個人で買ってくるのは大変なので、部屋の女性陣全員からとして贈り、部屋の男性陣全員からとして戻ってきます。
でも毎年思うのですが。バレンタインに女性陣が義理チョコで悩むのと同様に、ホワイトデーのお返しを考えないといけない男性陣には、実はチョコは無い方が良いのでは。
それとも他の部署の人は貰っているのにうちは無かった!ということで渡されても苦では無いのか。
よく分からんです。
PR
2011.02.09.Wed 00:48:33
4つの質問で本音がわかる! 簡単心理テスト
■設問
1.嫌いな動物について
嫌いな動物は何ですか? なぜ嫌いなのか、理由も教えてください。
2.時計について
あなたにとって時計とはどんなものですか? その際「時間を知るためのもの」というよりは「ないと困るもの」など、できるかぎり主観的に答えてください。
3.長いスパゲティについて
長ーい、1本のスパゲティがあります。1本食べきるのに、あなたはどれぐらいの時間がかかると思いますか?
4.交際相手に望む条件について
あなたが交際相手(または結婚相手)に望む条件を3つ挙げてください。すると、その条件を満たした相手が同時に2人、目の前に現れました! あなたは満たされている3つの条件のうち、何を重視して1人を選びますか?
■高田さんの回答
1)チンパンジーとかオランウータン。何かヒトに近いから。
2)重くて邪魔だけど、あれば便利。携帯電話みたいに逐次出し入れしなくて済むし。
3)10秒。1時間掛かる位長いスパゲティとか観てみたい。
4)性格とお金と容姿。容姿は顔が良いとか言う意味じゃなくて、生理的に受け付けない容姿ってあると思うので…。まあ大体は容姿と性格が合わさって生理的に受け付けない雰囲気を醸してるというパタンが多い気もしますが。お金は…赤貧洗うが如し状態なのは難しいと思うのです。必要以上にお金が無いのって不要な諍いを呼ぶような…。何を重視して選ぶ…趣味が合うことって性格の一部に入りますかね。
さて設問の回答に対する結果は「続き」より。
■設問
1.嫌いな動物について
嫌いな動物は何ですか? なぜ嫌いなのか、理由も教えてください。
2.時計について
あなたにとって時計とはどんなものですか? その際「時間を知るためのもの」というよりは「ないと困るもの」など、できるかぎり主観的に答えてください。
3.長いスパゲティについて
長ーい、1本のスパゲティがあります。1本食べきるのに、あなたはどれぐらいの時間がかかると思いますか?
4.交際相手に望む条件について
あなたが交際相手(または結婚相手)に望む条件を3つ挙げてください。すると、その条件を満たした相手が同時に2人、目の前に現れました! あなたは満たされている3つの条件のうち、何を重視して1人を選びますか?
■高田さんの回答
1)チンパンジーとかオランウータン。何かヒトに近いから。
2)重くて邪魔だけど、あれば便利。携帯電話みたいに逐次出し入れしなくて済むし。
3)10秒。1時間掛かる位長いスパゲティとか観てみたい。
4)性格とお金と容姿。容姿は顔が良いとか言う意味じゃなくて、生理的に受け付けない容姿ってあると思うので…。まあ大体は容姿と性格が合わさって生理的に受け付けない雰囲気を醸してるというパタンが多い気もしますが。お金は…赤貧洗うが如し状態なのは難しいと思うのです。必要以上にお金が無いのって不要な諍いを呼ぶような…。何を重視して選ぶ…趣味が合うことって性格の一部に入りますかね。
さて設問の回答に対する結果は「続き」より。
2011.02.07.Mon 23:53:33
幽霊だけじゃなくて、高い場所とかも怖くて無理。
去年、○年ぶりに観覧車乗りました。ちょっと怖かったですが、乗れた!という何とも言えない達成感がありました(遠い目)。だって、ビスが取れて、ゴンドラが落ちたらどうするの。もしかしたら観覧車のでかい輪の真ん中からもげて落ちちゃうかもしれない。ゴンドラの床が抜け落ちるかもしれない。と心配すると限りなく、怖くなってしまうのです。
橋とかも苦手です。渡ってる時に、橋が崩れたらどうしようとか。ひたすら心配で心配で。
絶叫系の乗り物に乗ると一気に血圧が上がります。目の前真っ白。首筋の血管がバクバク。乗るものと、その日の体調次第では、途中呼吸が出来なくなる位、怯えています。
三半規管が弱いです。コーヒーカップ?任せろ!乗り物酔い出来るよ。ものっそ体調が良い時は耐えられるけど。
こうして観ると、遊園地には向かない人ですが、あの楽しげな雰囲気は大好きです。
しかし、何この怖いもの自慢。
去年、○年ぶりに観覧車乗りました。ちょっと怖かったですが、乗れた!という何とも言えない達成感がありました(遠い目)。だって、ビスが取れて、ゴンドラが落ちたらどうするの。もしかしたら観覧車のでかい輪の真ん中からもげて落ちちゃうかもしれない。ゴンドラの床が抜け落ちるかもしれない。と心配すると限りなく、怖くなってしまうのです。
橋とかも苦手です。渡ってる時に、橋が崩れたらどうしようとか。ひたすら心配で心配で。
絶叫系の乗り物に乗ると一気に血圧が上がります。目の前真っ白。首筋の血管がバクバク。乗るものと、その日の体調次第では、途中呼吸が出来なくなる位、怯えています。
三半規管が弱いです。コーヒーカップ?任せろ!乗り物酔い出来るよ。ものっそ体調が良い時は耐えられるけど。
こうして観ると、遊園地には向かない人ですが、あの楽しげな雰囲気は大好きです。
しかし、何この怖いもの自慢。
2011.02.07.Mon 23:47:09
怪談とかほんと無理!
西洋のお化け屋敷の如く「ガオー!」と襲ってくる方がずっと良い。日本の見えないけど「気配でそこに何かいる」とかほんとに無理。
夜、電気決して眠れないとかそういうレベルの問題じゃない。夜、トイレに行こうと部屋を出ようとするともう既に首辺りの血管がここにいますよー!と主張するかのごとく。
前に、『リング』『らせん』を観た時には、本当に騙されたと思った。「いかにもフィクションで怖くも何ともない」と言われてみたら、半年、寝る時に電気消せませんでした。しかも最初の頃は、部屋の壁や天上がみしみし言う度に、一気に汗が吹き出て、眠くなるというより気絶してました。そして一気に汗が吹き出た直後に、体温を測ると、平気で平熱+3度とか出てるし。
これだけ無理無理無理、と思うのに、何故か心惹かれてしまうのは何故でしょう。
ちなみに、今となっては阿呆臭いのですが、中学生位まで『ガンバの冒険』のアニメに出てくるノロイが怖くて、ノロイの顔を思い浮かべては汗が吹き出ていました。思えばただのイタチですからね。自分の図体のでかさを考えれば、ノロイの方が怖がるでしょうよと思うのですが、当時は怖かった訳です。
西洋のお化け屋敷の如く「ガオー!」と襲ってくる方がずっと良い。日本の見えないけど「気配でそこに何かいる」とかほんとに無理。
夜、電気決して眠れないとかそういうレベルの問題じゃない。夜、トイレに行こうと部屋を出ようとするともう既に首辺りの血管がここにいますよー!と主張するかのごとく。
前に、『リング』『らせん』を観た時には、本当に騙されたと思った。「いかにもフィクションで怖くも何ともない」と言われてみたら、半年、寝る時に電気消せませんでした。しかも最初の頃は、部屋の壁や天上がみしみし言う度に、一気に汗が吹き出て、眠くなるというより気絶してました。そして一気に汗が吹き出た直後に、体温を測ると、平気で平熱+3度とか出てるし。
これだけ無理無理無理、と思うのに、何故か心惹かれてしまうのは何故でしょう。
ちなみに、今となっては阿呆臭いのですが、中学生位まで『ガンバの冒険』のアニメに出てくるノロイが怖くて、ノロイの顔を思い浮かべては汗が吹き出ていました。思えばただのイタチですからね。自分の図体のでかさを考えれば、ノロイの方が怖がるでしょうよと思うのですが、当時は怖かった訳です。
2011.02.07.Mon 23:35:06
THE BODY SHOPのココナッツ シャワークリーム
夜寝る前にお風呂入って、ここのボディバターを塗りたくると、ベッドの中で後悔することはあっても(香りが刺激的過ぎる)、翌朝まで引っ張る気配はないのですが、これは凄い。寝る前に使って、翌日は終日においがプンプンする(笑)嫌いなにおいじゃないんだけど、一日中プンプンされるとちょっと複雑。
バスリリー使うともこもこの泡が出るらしいよ。うちのごわごわのタオルではろくすっぽ泡が立たなかったけど。数回使って、毎回泡立ちがよく無いと感じるのだけれど、泡立て方がよく無いだけか。
さっぱり!感とは無縁。この乾燥する時期には丁度良い。夏はまず使いたくないしっとり、ぺっとり感。
[成分]
水、コカミドプロピルベタイン、ヒマワリ種子油、PEG-5コカミド、ラウレス硫酸Na、ヤシ油アルキルグルコシド、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ヤシ油、ダイズ油、ココアンホ酢酸Na、(アクリル酸アルキル/メタクリル酸ステアレス-20)コポリマー、グリセリン、ミリスタミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸、水酸化Na、p-アニス酸、、塩化Na、EDTA-2Na、トコフェロール、安息香酸デナトニウム、香料
夜寝る前にお風呂入って、ここのボディバターを塗りたくると、ベッドの中で後悔することはあっても(香りが刺激的過ぎる)、翌朝まで引っ張る気配はないのですが、これは凄い。寝る前に使って、翌日は終日においがプンプンする(笑)嫌いなにおいじゃないんだけど、一日中プンプンされるとちょっと複雑。
バスリリー使うともこもこの泡が出るらしいよ。うちのごわごわのタオルではろくすっぽ泡が立たなかったけど。数回使って、毎回泡立ちがよく無いと感じるのだけれど、泡立て方がよく無いだけか。
さっぱり!感とは無縁。この乾燥する時期には丁度良い。夏はまず使いたくないしっとり、ぺっとり感。
[成分]
水、コカミドプロピルベタイン、ヒマワリ種子油、PEG-5コカミド、ラウレス硫酸Na、ヤシ油アルキルグルコシド、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ヤシ油、ダイズ油、ココアンホ酢酸Na、(アクリル酸アルキル/メタクリル酸ステアレス-20)コポリマー、グリセリン、ミリスタミドプロピルPGジモニウムクロリドリン酸、水酸化Na、p-アニス酸、、塩化Na、EDTA-2Na、トコフェロール、安息香酸デナトニウム、香料
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索