忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.10.Thu 17:12:55
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.08.18.Wed 11:47:15
花粉の時期になると、眼球をポンっと取り出して、水洗いしたくなります。
便秘になると、腸をひっくり返して全部洗いたくなります。
どちらも出来ないんですけど。

PR
2010.08.15.Sun 11:43:04
二日酔いにもならず、元気に目覚めました。
一次会だけでアルコールを止めたのが良かったのかもしれない。よかった、よかった。

最近アルコール摂取の練習をしていなかったので、また再開した方が良いのかなあ。むう。
2010.08.15.Sun 07:10:43
19:00開始で、03:00位まで構ってもらいました。

10年振りだし、顔分からなかったらどうしようというのと(高田さんの記憶力の残念さというか忘却力の素晴らしさは自他ともに認めるレベルに達しており、夏期休暇で9連休取得した所、同部署内どころか、同島の人も上司の顔も思い出せなくなっていた。名前は覚えていたんだけど。)、2クラス合同だったので、そも知っている人が少なかったらどうしようかなあ…と実は、かなりドキドキの同窓会でした。ここ3年以内に会っている人は一人も参加してなかったしなあ。

案の定、お店の前に行き、「あ、高田さん?」と声を掛けて頂いたのに、頭の中に「???」が駆け巡る始末で、それは明らかに顔に出ていた筈です。「自己紹介必要だよね」と切り出してくれた方がいらっしゃって本当に助かりました。わんわん。

待ち合わせ場所は『パンドラの箱 本店』。ご飯美味しかった。しかも飲み放題付けて、3000円。更にクーポンで2時間→2.5時間に延長。安っ。アルコールの種類も多いんですが、如何せん、好きで飲むアルコール=梅酒のみ、の人なので、梅酒(ロック)ばっかり飲んでました。最後の締めは杏子酒。

基本的に、インドア派(引きこもりとも云う)なので、誰かに連れて行ってもらう以外、店の開拓が出来ない人なのですが、今度何かの機会にここ、覚えておく。会社のおじ様方が幹事するといつもワンパタンな居酒屋になってしまって、全然新しいお店の情報が入って来ん。

連れて行ってもらったと云えば、『BIRD LAND』は明らかに、今までの自分の世界には存在しない系統のお店だったし、恐らくは普段仲良くさせてもらっている方々の雰囲気からも出ては来ない感じのお店でした。今日の同窓会を逃していたら、足を運ぶ機会すら一生無かったかもしれない。私はと云うと、明らかに浮いた雰囲気で、珍しいものを見る目で、キョロキョロしまくってしました。すいませ…。入り口でID(免許証とか)確認取ると云うのも驚きだったんだよ。

それにしても、参加人数はクラス全体の人数からしたら少なかったのに、その中での公務員率の高さに驚きました。ちょっと待て、クラス全体では何人公務員が居るんだ。

本日最大の失敗は、デジタルカメラを持って行き忘れたこと。普段会社にだって持って行っているのに、何故今日忘れる、自分。

帰りは、クラスの方の車に乗っけてもらって帰ってきました。わしょーい。

帰って、顔を洗って、歯を磨いて、寝る為にベッドの上に積み上がっている掃除途中のあれこれを綺麗にして、やっと今に至る。ぐもも。

久々にアルコール摂取した割に、摂取量が多かったので、起きたら二日酔いしていそうな予感。偶に飲まない人は、自分が飲める量をあんまり実感として持っていないからいかんよね。初めての飲み会で、辛うじて自宅玄関に辿り着きました的なノリでフラフラになる程飲んでしまった苦い経験を元に、流石にそこまでは飲まないですけど。

トイレの便座を抱え込んだり、道ばたで半分寝ているような女の子を過去に見たことがあるのですが、あれだけは…あれだけは避けねばなりません。あれはいくら何でも酷過ぎる。
2010.08.15.Sun 06:17:00
日本人形のあのボリュームたっぷりの髪型は、実に胸キュンする。近くに居た人が、エクステをしていたので、そのメンテが大変そうなのは見て取れる訳で、それが理由で手を出さないのだけれど、エクステ良いよねー。

世間一杯では、髪の長さを出すのを宣伝文句にしてるけど、私的にはボリュームを出すのに使いたいところ。ボリュームのある髪の毛をパツっと切ると、ストレートなカッティングのラインが強調されて綺麗なんだよ。癖っ毛じゃなくて、どストレートの髪の毛でやると、ね。

前髪もそう。ボリュームたっぷりで、パッツリしているのは…キュンする。先日寄ったお店で、前髪のウィッグがあって。黒髪版があったら、きっと買っていたのでは…と思える今日この頃。

きっと、何か変えたいんだな。
2010.08.15.Sun 06:10:35
とか云う話。

髪の毛が最近茶色がかってきまして。10代の頃のような真っ黒さが無いのです。と云ったら、仲良くさせて頂いている美容師さんに「年ですね(にっこり)」と云われてみました。だよねー…。

年を取ると、あちこち劣化してくるそうで、髪の毛の色も、抜けてくるようです。

真っ黒にしたいなー。太陽光に当たっても、茶色く見えない、真っ黒な髪の毛なんか良いなあと。太陽光の下では、茶色よりは青っぽいとか紫っぽい位のニュアンスで。尤も、毎回美容師さんには反対されてしまうので、達成出来ていないんですが。曰く、黒染めは髪が痛むので、髪を伸ばすんだったらお勧めしないとのこと。

本当はパーマとかも気になっている。癖っ毛のような大きなうねりを入れて欲しい、というような…。それも駄目って云われましたけど。やっぱり痛むからって。

半年に一度のペースで縮毛矯正しているので、十分痛んでいるんですよね。これ以上虐めてどうする、ということらしい。伸ばすのに飽きたら、染めたいものだ。

そして最近ちょっと飽きてきている自分がいる。
[66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]