2010.02.06.Sat 01:29:28
他部署の人を交えての、上長Hさんとの会話。
高田「私は比較的云うこと聞く方でしょ?」
Hさん「……」
高田「なんですか。その微妙な間は」
Hさん「……ふっ」
高田「うわー。何それ、感じわるー」
Hさん「云うこときくかどうかは別として、高田ちゃんはrecovery早えんだよな」
高田「何のrecoveryですか」
Hさん「こう…なんかあっても翌日まで引き摺らねえっつーかさ」
高田「それが原因でよく揉めますけどね。『何、喧嘩中に普通に声掛けてくんの!!』とか」
Hさん「だって高田ちゃんはそういうとこ、どっちかっていうと男だもん。俺、いつまでもネチネチ云われるの大っっ嫌いなんだよ」
高田「Hさんは結構いつまでもネチネチ云うタイプですよね」
Hさん「そりゃだって俺、根に持つもん。しつこいよ?」
高田「あはははははは。知ってる。」
高田「私は比較的云うこと聞く方でしょ?」
Hさん「……」
高田「なんですか。その微妙な間は」
Hさん「……ふっ」
高田「うわー。何それ、感じわるー」
Hさん「云うこときくかどうかは別として、高田ちゃんはrecovery早えんだよな」
高田「何のrecoveryですか」
Hさん「こう…なんかあっても翌日まで引き摺らねえっつーかさ」
高田「それが原因でよく揉めますけどね。『何、喧嘩中に普通に声掛けてくんの!!』とか」
Hさん「だって高田ちゃんはそういうとこ、どっちかっていうと男だもん。俺、いつまでもネチネチ云われるの大っっ嫌いなんだよ」
高田「Hさんは結構いつまでもネチネチ云うタイプですよね」
Hさん「そりゃだって俺、根に持つもん。しつこいよ?」
高田「あはははははは。知ってる。」
2010.02.02.Tue 01:11:08
寒いと思ったら雪ですものね。今市から宇都宮に帰ってくると、雪が少ないと感じるのですが、十分寒い。明日の出発時間、1時間早めるだけで無事定時に辿り着くのか…。
最近冬眠し掛かってる気がする。いつでも眠い。
週末だけ平熱+2度とかで微熱モードなのが、随分続いてる気がするのだけれど、ここ2週間ほどは平日も含めて咳も出るようになっちゃって。いっそ風邪なら休んでしまえ的ですが、風邪でもないみたいだし。むひー。
最近冬眠し掛かってる気がする。いつでも眠い。
週末だけ平熱+2度とかで微熱モードなのが、随分続いてる気がするのだけれど、ここ2週間ほどは平日も含めて咳も出るようになっちゃって。いっそ風邪なら休んでしまえ的ですが、風邪でもないみたいだし。むひー。
2010.02.01.Mon 00:56:03
あなたは 木曜日 生まれです。
◆性格
木曜日生まれのあなたは、楽天的でポジティブ。何かがあっても、「なるようになる」と気楽に考えられる性格なので、ピンチもチャンスに変えてしまうパワーがあります。自由と快楽をこよなく愛する冒険家で、いつも未来を見つめています。そのため、些細なことにこだわったり、過去のことをうじうじと悩んだりといったことはほとんどありません。落ち込んでもおいしいものを食べて、一晩寝ればまた元気になれる人です。探究心も旺盛ですが、ある程度先が見えてしまうと、今度は別のことに意識が向かいます。刺激を求めていろいろなことにチャレンジしますが、手を広げすぎて収拾がつかなくなることも。せっかちで、アバウト。ややルーズなところもあります。
◆恋愛傾向
情熱的で行動力バツグン。スピーディな人なので、目と目があっただけで恋に落ちたり、会ってすぐにいいなと思いアプローチを開始することもあります。目標を決めると一直線。相手を振り向かせるために、積極的に行動します。あの手、この手を使い、行動と知性の両面から相手を口説き落としますが、相手が手中に入ったとたん、情熱がクールダウン。別の人に興味が移ることもあるでしょう。ストライクゾーンが広く、来るもの拒まず去るもの追わずの傾向があるため、恋愛遍歴は多くなりがち。気楽でオープンな性格は恋に対しても同様で、恋に悩んでも、眠れない夜を過ごすようなことはなく、そんな暇があれば、他の人とデートを楽しむというタイプです。
◆あなたのアピールポイント
正直で寛大、ささいなことや過去にはこだわらない楽天的なところがあなたの最大のウリです。おおらかで、トラブルが生じても、「なんとかなるでしょ」と気楽に構えていて、本当になんとかなってしまう強運な人でもあります。そして、そんなところを周囲にさりげなくみせておくと、「ラッキーな人」「ついている人だ」とその幸運にあやかろうとたくさんの人が集まってくるでしょう。奔放で、野性的な行動派の一面と、哲学的で高い精神性を持っているというまったく二つの顔を持っているのも魅力の一つです。恋の相手にも、あるときはエネルギッシュに、あるときは知的にとシーンごとに違うあなたを見せて。強力なインパクトを与えられるはず。
--------------------------------
仕事していて、周囲に「前向き」とか普通に云われるんですが。そして本当に「なるようにはなる」とか「なんとかなる」と云っているし。「性格」の項目は、些細なことに拘らず、過去をいつまでも悩まない。そして落ち込んでも美味しい物を食して寝れば元気。と云うところ以外は自覚有りです。
◆性格
木曜日生まれのあなたは、楽天的でポジティブ。何かがあっても、「なるようになる」と気楽に考えられる性格なので、ピンチもチャンスに変えてしまうパワーがあります。自由と快楽をこよなく愛する冒険家で、いつも未来を見つめています。そのため、些細なことにこだわったり、過去のことをうじうじと悩んだりといったことはほとんどありません。落ち込んでもおいしいものを食べて、一晩寝ればまた元気になれる人です。探究心も旺盛ですが、ある程度先が見えてしまうと、今度は別のことに意識が向かいます。刺激を求めていろいろなことにチャレンジしますが、手を広げすぎて収拾がつかなくなることも。せっかちで、アバウト。ややルーズなところもあります。
◆恋愛傾向
情熱的で行動力バツグン。スピーディな人なので、目と目があっただけで恋に落ちたり、会ってすぐにいいなと思いアプローチを開始することもあります。目標を決めると一直線。相手を振り向かせるために、積極的に行動します。あの手、この手を使い、行動と知性の両面から相手を口説き落としますが、相手が手中に入ったとたん、情熱がクールダウン。別の人に興味が移ることもあるでしょう。ストライクゾーンが広く、来るもの拒まず去るもの追わずの傾向があるため、恋愛遍歴は多くなりがち。気楽でオープンな性格は恋に対しても同様で、恋に悩んでも、眠れない夜を過ごすようなことはなく、そんな暇があれば、他の人とデートを楽しむというタイプです。
◆あなたのアピールポイント
正直で寛大、ささいなことや過去にはこだわらない楽天的なところがあなたの最大のウリです。おおらかで、トラブルが生じても、「なんとかなるでしょ」と気楽に構えていて、本当になんとかなってしまう強運な人でもあります。そして、そんなところを周囲にさりげなくみせておくと、「ラッキーな人」「ついている人だ」とその幸運にあやかろうとたくさんの人が集まってくるでしょう。奔放で、野性的な行動派の一面と、哲学的で高い精神性を持っているというまったく二つの顔を持っているのも魅力の一つです。恋の相手にも、あるときはエネルギッシュに、あるときは知的にとシーンごとに違うあなたを見せて。強力なインパクトを与えられるはず。
--------------------------------
仕事していて、周囲に「前向き」とか普通に云われるんですが。そして本当に「なるようにはなる」とか「なんとかなる」と云っているし。「性格」の項目は、些細なことに拘らず、過去をいつまでも悩まない。そして落ち込んでも美味しい物を食して寝れば元気。と云うところ以外は自覚有りです。
2010.01.31.Sun 23:41:23
木曜日生まれの人
ラッキーカラー:オレンジ
2010年(平成22年)1月のあなた
今月は、運勢的にはたいへん良いが何故か他の人に対してサービス精神旺盛になり、機嫌をとってしまう月。強く出たいのに関わらず自分ではプライドを持つ反面、いざ人前に出ると思っていることが言えなくなってしまう。そして、いつのまにか相手に調子を合わせている自分に気がついてしまう状態。もっと自分に自信を持って行動すれば良い成果がいっぱい出てくる。
2010年(平成22年)2月のあなた
今月は、仕事的にも遊び的にも勢いに弾みがつき調子よく、うまく事を成せる時期。その弾みがつく中でも「金運」が強調されるのだが、ただ通過するだけになりやすい。つ
まり、自分のふところにはあまり残らなないという状況。だから入ったものは残すという努力が必要!
2010年 平成22年のあなた
今年は、とにかく「他人」から「自分」のことを干渉されるのを非常に嫌い周囲に対して、どこか無視してしまう傾向にある年。つまり、周りの人たちからは「すねる」「ひねくれる」というふうに見られる傾向があり、どこか怖がられる状態。でも、自分としては「義理」とか「人情」をとても強く重んじる状態なので、まるで「任侠道」のような年。だから目上からはとてもかわいがられるので、目上の引き立てをうまく活用しよう!
木曜日生まれの人の性格
この曜日生まれの人は、個性的で普通でない考え方をいつも持っている人。理屈っぽく議論好きでもある。ただ、話は好きだが核心を得たことを言いくどくはならない。しかし、うぬぼれもありひとりよがり的になる。その事が周りからはよけいに個性的に映るところがある。が、自分は博愛主義者を自覚しているのでごく平凡に生きている感覚を持っているので自分では個性的に思わない。
-----------------------------
上司に「理屈っぽい」とか、同僚に「よくそんなに議論しまくってて身がもつね」
とか云われたばっかなんだけど。最近。
ラッキーカラー:オレンジ
2010年(平成22年)1月のあなた
今月は、運勢的にはたいへん良いが何故か他の人に対してサービス精神旺盛になり、機嫌をとってしまう月。強く出たいのに関わらず自分ではプライドを持つ反面、いざ人前に出ると思っていることが言えなくなってしまう。そして、いつのまにか相手に調子を合わせている自分に気がついてしまう状態。もっと自分に自信を持って行動すれば良い成果がいっぱい出てくる。
2010年(平成22年)2月のあなた
今月は、仕事的にも遊び的にも勢いに弾みがつき調子よく、うまく事を成せる時期。その弾みがつく中でも「金運」が強調されるのだが、ただ通過するだけになりやすい。つ
まり、自分のふところにはあまり残らなないという状況。だから入ったものは残すという努力が必要!
2010年 平成22年のあなた
今年は、とにかく「他人」から「自分」のことを干渉されるのを非常に嫌い周囲に対して、どこか無視してしまう傾向にある年。つまり、周りの人たちからは「すねる」「ひねくれる」というふうに見られる傾向があり、どこか怖がられる状態。でも、自分としては「義理」とか「人情」をとても強く重んじる状態なので、まるで「任侠道」のような年。だから目上からはとてもかわいがられるので、目上の引き立てをうまく活用しよう!
木曜日生まれの人の性格
この曜日生まれの人は、個性的で普通でない考え方をいつも持っている人。理屈っぽく議論好きでもある。ただ、話は好きだが核心を得たことを言いくどくはならない。しかし、うぬぼれもありひとりよがり的になる。その事が周りからはよけいに個性的に映るところがある。が、自分は博愛主義者を自覚しているのでごく平凡に生きている感覚を持っているので自分では個性的に思わない。
-----------------------------
上司に「理屈っぽい」とか、同僚に「よくそんなに議論しまくってて身がもつね」
とか云われたばっかなんだけど。最近。
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索