忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.12.Sat 23:58:10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.10.15.Thu 01:57:23
何の前触れも無く、表彰メールが部長から送られてきたと思ったら、部長と前課の課長さんのメッセージ付きクオ・カードを頂戴しました。

カードよりもメッセージが嬉しかったとか云う話。
そして、何より、自分の仕事が評価されたことが嬉しかった。
PR
2009.10.13.Tue 03:14:21
『私の中のあなた』(公式サイト)
2009年10月9日公開

あらすじ
11歳の少女アナは、白血病の姉に臓器を提供するドナーとして、遺伝子操作によってこの世に生まれた。母サラは愛する家族のためなら当然と信じ、アナはこれまで何度も姉の治療のために犠牲を強いられてきた。そんなある日、「もうケイトのために手術を受けるのは嫌。私の体は、自分で守りたい」と、アナは突然、両親を相手に訴訟を起こす。しかし、その決断にはある隠された理由があった…。
(私の中のあなた goo 映画ページから)

取り敢えず、劇場へ行く際にはハンカチをお忘れなく。

取り立ててネタバレらしいネタバレというのが存在しなさそうな映画内容なのですが、簡単な感想は続きから。
2009.10.12.Mon 19:47:15
のは良いけど、自分で撮ったものを整理していると驚く程、人物が写っていない。家族も友達も、自分もそこにはいないことに改めて驚く。人物が写っているのは、友人の結婚式の写真くらいだ。

父は真逆で、撮った写真で、家族が写っていないものの方が少ない。

ちなみに、母は放っておくとほとんど写真を撮らない。
2009.10.11.Sun 13:27:00
が入ると、無性に誰かに構ってもらいたくなる訳ですが、特に予定も入れないまま、週末に入ってからこのスイッチが入ると、どうしようも無いので、早く火曜日になって出勤日来ないかなあと思ってしまう訳です。

組織が変わって、上司も変わって、まだ混迷状態で、へそも曲げたくなっても。

何なんだよこの環境!!と胃を痛めて、一週間で3Kg近く体重を減らしてしまっても。

やっぱり周囲の人がいい人たちなので、仕事関係の話ばっかりでも、構ってもらっているこの状況が好きなのよねえ、みたいな。最近、頓に周囲の人に沢山構ってもらっているので(それだけ沢山の問題に絡まれている上に、チーム参加しているプロジェクトが佳境を迎えているのだけれど)、急にそれが無くなると、週末しょんぼりしている自分が居る。

でも、本当は会社以外のところに、もっと生活というか人生と云うか。まさにそれこそ'life'という単語がぴったりで、これをどう日本語訳するのがベストなのか悩ましいところなのだけれど、もっとlifeを充実させないととは思ってる。

今回の組織改革で、私は今までのチームからひっぺがされて、一人別のチームに入り、そこでは私と同じ業務をする人が一人も居なくて、今まで以上にハードな仕事無いようになることは必至で。先の上司も、私以外に、最低でももう一人は私のチームに、私と同じ業務をする人が居なければ仕事は回らない、と云っていたのだけれど、その「もう一人」は来ないことが先週決定されました。

それを受けて、私は人事・財務部長に呼び出され、自分の部署の部長と3人で話し合いをしてきました。今までのやり方を打破して、今後、自分が所属している課の役割と自分の役割、全てをこういう風に変えて欲しい。当面はハードになって、帰れない日々も続く位だろうけれど、間違いなくやりがいのある仕事なので、是非頑張って欲しい。とのこと。しかも私がその方向に行くに際して、周囲が動かなかったら、即、部長へエスカレートすること。ですって。分からないことがあったらすぐ自分のところへ来ればいくらでも教えてあげるし、相談にも乗れる。

40分程度の話し合いでしたが、内容は濃過ぎるほどでした。こんな若輩者にこんな凄いことやらせてもらえるって…と非常に悩ましいところですが、やるしかないので、当面やっぱり会社を0時前に出られる日は来なさそうです(笑)
2009.10.10.Sat 12:23:49
一青窈が歌ってヒットしていた、と云うことは知っていましたが、徳永英明のカバーアルバム『VOCALIST』で初めて、全体を聴きました。つい最近。

気に入って会社と家の往復の車で只管リピートさせているのに、歌詞をどう解釈していいのかが未だに分からなくて、もやもやしています。
[99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]