忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.11.Fri 19:35:40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.05.02.Sun 02:34:53
テレビで観ていて、余りに面白かったのでメモ。

『つもり違い十か条』
一 高いつもりで低いのは教養
二 低いつもりで高いのは気位
三 深いつもりで浅いのは知識
四 浅いつもりで深いのは欲
五 厚いつもりで薄いのは人情
六 薄いつもりで厚いのは面の皮
七 強いつもりで弱いのは根性
八 弱いつもりで強いのは我
九 多いつもりで少ないのは分別
十 少ないつもりで多いのは無駄
PR
2010.05.01.Sat 06:10:51
足尾銅山へ植林

昨日、足尾銅山の禿げ山に木を植えに行ってきました。頑張って上の方まで登ってコナラを2本植えて来たんですが…普段の運動不足がたたって、筋肉痛が酷いことになって…。

翌日くるだけマシなのか…的。
大学の頃は、翌々日に来ていたので、今の方がちょっと若返ってる。らしい。
2010.04.23.Fri 01:52:16
GlobalEnglish受講を会社が費用負担してくれる、という美味しい話があって、取り敢えず、受講希望を出してみたら、運良く通りました。

会社のPCではツールバーのインストールは出来ないので、自宅のPCでやって下さいね☆

と云われた瞬間厭な予感。

就職活動時、駄目駄目だった最凶組み合わせ。
パソ子はMac。
モバイルはWillcomさんちのPHS。

就職活動の途中で諦めてWillcomは解約、auに切り替えて何とか過ごしたけれど、パソ子の中の人は今も変わらずMacさん。

案の定、家に帰ったらエラーメッセージ出て来ました。Mac未対応
ツールバー云々以前に、家のPCでは受講すら出来ないんですって。

残業時間付けないから、会社のPCでやって良いか相談してみるかー。
2010.04.18.Sun 23:00:25
アリス・イン・ワンダーランド
監督:ティム・バートン

アリス・キングスレー:ミア・ワシコウスカ
いかれ帽子屋 (マッド・ハッター):ジョニー・デップ
赤の女王:ヘレナ・ボナム=カーター
白の女王:アン・ハサウェイ
芋虫 (アブソレム):アラン・リックマン
ハートのジャック:クリスピン・グローヴァー

想像力豊かな19歳のアリスは、退屈な男ヘイミッシュから求婚され、困惑して逃げ出してしまう。すると彼女の前に懐中時計を持った白いうさぎが現れる。うさぎのあとを追ったアリスは、あやまってうさぎの穴に転がり落ちてしまう。アリスがたどり着いた先は、アンダーランドと呼ばれるワンダーランド。その不思議な国は、独裁者・赤の女王によって支配されており、そこに暮す奇妙な住民たちは暗黒時代を終わらせる救世主の登場を待ちわびていた。そして、彼等はアリスこそがその救世主だという…。

(goo映画 あらすじ より)
微妙なネタバレを含むので、感想は「続き」リンク先に隠しておきます。
2010.04.14.Wed 02:16:33
マスキングテープ

只管、趣味の世界に没頭するわたくし。
何を考えずに、黙々と手を動かす。マスキングテープ貼りは案外楽しいのです。ついでに、表紙の強度も上がるし、汚れ防止のカバー代わりにもなるし。
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]