忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.10.01.Wed 07:43:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.08.21.Sat 12:43:00
高田さんの診断結果 (ID: 312013)

純粋なM
まっしぐらです。

サド度:35 %
マゾ度:65 %
変態度:51 %

性格
色々と考慮を重ねて、目標を達成していきます。とても純粋な心を持ち合わせており、場合によっては周りの人を巻き込みます。あまりウダウダ悩み続けるのは苦手で基本は一晩寝たら忘れるタイプです。なおかつ寂しがりのところがあるので、他人からの愛情が無いと元気がなくなっていきます。高田さんは先に考えありきで行動を起こす人です。比較的緩やかな感覚を持ち合わせていることから、多少の問題は気にしません。

仕事 サド度 41%UP
自分の身は自分で守るという意識が強いため、利益に関わることは積極的に行動していきます。根が正直のため若干他人に騙されやすいところがあります。若干地味な感じのことをやっているときのほうが落ち着くのは否めません。高田さんは相手が何を求めているかを察してしまうため、ついつい気を効かせてしまうのです。頼まれると断りにくい性格をしており、苦労しがちです。

恋愛
高田さんは信頼しあえる関係を望み、基本的には相手を疑うことを知らないピュアな人です。少し相手に依存しすぎるところがあり、あれこれと余計な心配をしてしまいます。なんだかんだ一晩寝れば忘れてしまうほうが多いでしょう。また、高田さんは根は結構素直な性分で、押しに弱いところがあります。



凹むような精神的ダメージは結構引き摺るけど、苛々とか、心配事は、寝たらけろりの人かも。

仕事は、持ちつ持たれつだと思っているので、断りにくいです。特に他部署の人の依頼とか。自分も他部署に関係してくる時には、色々お願いしちゃうので、「それ、私の仕事ですか?」とか切り返したら、自分にもそれは跳ね返ってくる気がする。ドキドキ。

一人で居るのも好きだけど、寂しがり屋でもある、面倒な人です。ごめんなさい。あー。

そして、診断の後にお薦めとして上がってきた本が『ニート大脱出 はいあがり』ってどういうこと?(画像リンク先はAmazon)

ニート大脱出 はいあがり
PR
2010.05.31.Mon 23:54:18
右脳・左脳のおもしろ診断

情報のインプット(理解)は「右脳」で行っていることが多い。
情報のアウトプット(表現)は「左脳」で行っていることが多い。

『直感でとらえて論理的に表現、得する出世タイプ』

感覚でパッととらえて論理的に的確に伝えることができるので、得するタイプ!"出世タイプ" とも言われる。だがこのタイプの人は、意外に少ないような。。。

■このタイプの上司・部下 / 先生・生徒 / 先輩・後輩 とのコミュニケーションは...
⇒ 何か聞いてもらうときは、イメージや感情で訴えよう。
⇒ 何か聞かされるときは、論理的にうまく伝えてくれるはずなので、問題はないでしょう。

このタイプの人はコミュニケーション上手な人が多いので本人も周りも苦労知らず!?



この手の診断ものって定期的にやりたくなるんですよね、何故か。
2010.05.31.Mon 23:46:46
右脳,左脳おもしろ診断

あなたの得点は30点です!
■解説
左脳が先行してます。理屈っぽくなりすぎですね!もう少し右脳を働かせてみましょう。音楽を聴いたり絵を見たり、また、自分で絵を描いてはどうでしょう?
あまり理論が先行すると他人と話していてもその相手を説得出来ない一方通行な人間になりかねませんので要注意です。



この手の診断はいつも左脳に偏ってます的な結果が出るんですよね。思い切り、勘と感覚先行で、説明は後付け、みたいな人なんだと自分では思ってたんですけど。
2010.02.01.Mon 00:56:03
あなたは 木曜日 生まれです。
 
◆性格
木曜日生まれのあなたは、楽天的でポジティブ。何かがあっても、「なるようになる」と気楽に考えられる性格なので、ピンチもチャンスに変えてしまうパワーがあります。自由と快楽をこよなく愛する冒険家で、いつも未来を見つめています。そのため、些細なことにこだわったり、過去のことをうじうじと悩んだりといったことはほとんどありません。落ち込んでもおいしいものを食べて、一晩寝ればまた元気になれる人です。探究心も旺盛ですが、ある程度先が見えてしまうと、今度は別のことに意識が向かいます。刺激を求めていろいろなことにチャレンジしますが、手を広げすぎて収拾がつかなくなることも。せっかちで、アバウト。ややルーズなところもあります。
 
◆恋愛傾向
情熱的で行動力バツグン。スピーディな人なので、目と目があっただけで恋に落ちたり、会ってすぐにいいなと思いアプローチを開始することもあります。目標を決めると一直線。相手を振り向かせるために、積極的に行動します。あの手、この手を使い、行動と知性の両面から相手を口説き落としますが、相手が手中に入ったとたん、情熱がクールダウン。別の人に興味が移ることもあるでしょう。ストライクゾーンが広く、来るもの拒まず去るもの追わずの傾向があるため、恋愛遍歴は多くなりがち。気楽でオープンな性格は恋に対しても同様で、恋に悩んでも、眠れない夜を過ごすようなことはなく、そんな暇があれば、他の人とデートを楽しむというタイプです。
 
◆あなたのアピールポイント
正直で寛大、ささいなことや過去にはこだわらない楽天的なところがあなたの最大のウリです。おおらかで、トラブルが生じても、「なんとかなるでしょ」と気楽に構えていて、本当になんとかなってしまう強運な人でもあります。そして、そんなところを周囲にさりげなくみせておくと、「ラッキーな人」「ついている人だ」とその幸運にあやかろうとたくさんの人が集まってくるでしょう。奔放で、野性的な行動派の一面と、哲学的で高い精神性を持っているというまったく二つの顔を持っているのも魅力の一つです。恋の相手にも、あるときはエネルギッシュに、あるときは知的にとシーンごとに違うあなたを見せて。強力なインパクトを与えられるはず。

--------------------------------

仕事していて、周囲に「前向き」とか普通に云われるんですが。そして本当に「なるようにはなる」とか「なんとかなる」と云っているし。「性格」の項目は、些細なことに拘らず、過去をいつまでも悩まない。そして落ち込んでも美味しい物を食して寝れば元気。と云うところ以外は自覚有りです。
2010.01.31.Sun 23:41:23
木曜日生まれの人
ラッキーカラー:オレンジ

2010年(平成22年)1月のあなた
今月は、運勢的にはたいへん良いが何故か他の人に対してサービス精神旺盛になり、機嫌をとってしまう月。強く出たいのに関わらず自分ではプライドを持つ反面、いざ人前に出ると思っていることが言えなくなってしまう。そして、いつのまにか相手に調子を合わせている自分に気がついてしまう状態。もっと自分に自信を持って行動すれば良い成果がいっぱい出てくる。


2010年(平成22年)2月のあなた
今月は、仕事的にも遊び的にも勢いに弾みがつき調子よく、うまく事を成せる時期。その弾みがつく中でも「金運」が強調されるのだが、ただ通過するだけになりやすい。つ
まり、自分のふところにはあまり残らなないという状況。だから入ったものは残すという努力が必要!

2010年 平成22年のあなた
今年は、とにかく「他人」から「自分」のことを干渉されるのを非常に嫌い周囲に対して、どこか無視してしまう傾向にある年。つまり、周りの人たちからは「すねる」「ひねくれる」というふうに見られる傾向があり、どこか怖がられる状態。でも、自分としては「義理」とか「人情」をとても強く重んじる状態なので、まるで「任侠道」のような年。だから目上からはとてもかわいがられるので、目上の引き立てをうまく活用しよう!

木曜日生まれの人の性格
この曜日生まれの人は、個性的で普通でない考え方をいつも持っている人。理屈っぽく議論好きでもある。ただ、話は好きだが核心を得たことを言いくどくはならない。しかし、うぬぼれもありひとりよがり的になる。その事が周りからはよけいに個性的に映るところがある。が、自分は博愛主義者を自覚しているのでごく平凡に生きている感覚を持っているので自分では個性的に思わない。

-----------------------------

上司に「理屈っぽい」とか、同僚に「よくそんなに議論しまくってて身がもつね」
とか云われたばっかなんだけど。最近。
[1] [2] [3] [4
«  BackHOME : Next »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]