忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.10.01.Wed 19:31:02
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.11.27.Fri 02:57:03
mixiでそういうアプリがあったので、試しに占ってみたらこんな結果出てみました。

★A型度⇒1%★
→最初O型と間違われ、付き合いが長くなると「あぁ、やっぱりA型だよ、あんた」と云われるパタンが多いです。

●頭脳系:やっぱり 真面目
→融通ききません。中途半端は嫌だからって「100%出来ないなら いっそ0%で良い」と云う極端っぷりを改善しようとしている。このどうしようもない主張は専ら部屋掃除のことを指す。「ピッチリ出来ないなら、いっそ全く掃除しない」と云う意味。

●トーク系:軽快な トーク
→口先だけ。

●ハート系:プチ神経質
→「プチ」か?

●カラダ系:年中 デトックスしている
→してない、してない。
PR
2009.04.13.Mon 23:27:35
1年目の手紙
なぁがやっていて、面白そうだったやってみました。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今日で付き合ってちょうど1年だね。
節目だし、最近はろくに話し合えたりもしていないから、今日ぐらいは真面目に思ったことを伝えるよ。

うーん、とはいえ何から書こうかな。この前、高田が下痢に落ちた携帯を拾い上げた話?(笑)
あれはかわいそうだからいいや、面白いけど。

この前、結構強い言い合いになったよね。おれが携帯壊れてるときに親にどうしても連絡しなくちゃいけないことがあって、「携帯貸して」って頼んだのに貸してくれなかったんだよな…。
というか高田の携帯は普段からロックもかかってるし会ってるときは絶対にサイレントにしてるし、何をそんなに徹底して隠すことがあるのかおれには分からない。そういうとこには不信感があるよ。

こんなこと言いたくないけど、高田って、もうだいぶ冷めてない?最近はあまり楽しそうな顔をしてる高田を見ていない気がするし、なんとなく、おれと距離をとっている気がするよ。
そもそも自分の世界を持って黙って生きてる感じがするから、おれからすると高田が何を考えているのかよく分からないんだよね。知らない間に別れを企てている気もするし、相談もなしにふられるんじゃないかと思う。
そういうことを考えてるとおれは不安になるね、正直。

…って内容が暗くなってきた…。
記念日ぐらい前向きなことを書かなきゃな。

ここまでの内容は悪意に満ちているみたいに思うかもだけど、おれは高田には感謝しているんだ、これでもね。
高田が単に明るくて面白いだけでなく、愛情を持って純粋におれのことを見ていてくれたから、それが知らないうちに支えになってた。ときに数年来の親友のように、充実した時間を過ごして来られたと思う。

高田が言ってくれた「時間は止められないけど、私たちは変わらない絆を作ろう」っていうセリフをおれは今でも大切にしているから、これからも手探りながらに少しずつ信じるものを増やしていけたらと思うよ。高田もあのときの気持ちのままでいるだろうか。そうだったらいいけど。

これからもたくさんすれ違いとかあると思うけど、二人なりに、支え合いながら進んでいこう。あ、それと、10万ぐらいで買わされた壺をおれに転売しようとしないでくれ(苦笑)。

では、これからも末永くよろしく。高田がいてくれてよかったよ。ありがとう。

P.S.そろそろスッピンを見せてくれ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【こんな問題ありませんか?】
◆男性から好かれると冷めるか逃げる。
◆本気で恋愛をすると自分も相手も面倒くさい。
◆彼女付きの男性などに惹かれることがある。
【分析と課題】
高田さんは、自分が恋愛において幸せになれる想像ができているでしょうか?もしかすると、人を好きになる自分はおこがましいとか似合わないとか思っていませんか?人に好かれる資格がないとか、本性を知られたくないとか、男性と向き合うことを恐れていませんか?これまでにどのような成長過程や恋愛歴があったかは分かりませんが、恋愛に、男性に、自分に、不信感を抱いているように思われます。

自信があるわけではないので、素敵だと思う男性に真っ直ぐにアプローチすることはあまりないでしょう。しかし一方で自分のことを好きになるような男性には「やめてよ」という気持ちになるのではないでしょうか。攻略もしない、追われるのも苦手だしドキドキしない、すると「自由気まま」という方向性が残ります。

彼女付きの男性は、その性質上、高田さんに気持ちを押し付けたり本気で向き合ったりはしません(余裕を持って大きく構えています)。こういった男性を「気楽そうな居場所」のように感じたり、魅力を感じる可能性が、高田さんには少なからずあると予想されます。

また高田さんは恋愛のドキドキ以上に父性愛のような包んでくれる男性を求めているのかもしれません。本当は子供のようにしていられる居場所がほしい、そういう傾向から、年下よりは年上でないと惹かれないものと思われます。
【恋愛キーワード】
「強そう」「嫉妬心」「明るい」「痛みが分かる」「年下好き」「人間不信」「ドキドキさせない」「裏の顔」「未練」「束縛」「お笑い担当」
【最後に】
高田さんは、そろそろ、恋愛に諦めを感じたり、疲弊しはじめているころかと思います。もしかすると同じような失敗を繰り返したり、行き当たりばったりで恋愛をしていて、「よく分からないがとにかくうまくいかない」という状態になっているかもしれません。

高田さんは、もしかすると自分の心を無理な力で加工してきたかもしれません。例えば失恋後に「忘れよう」などと自分に言い聞かせれば、忘れられないだけでなく、感情がごちゃごちゃして回復が遅れます。こういう「つまずき」を繰り返すと、あっというまに時間は過ぎていきます。

「英会話」を学ぶときに、文法や単語知識などを同時に学習したほうがはるかにスキルアップが早いように、我々は恋愛を一度「知識」から入ってみてほしいと考えています。頭で考えて恋愛しろとは言いません。心で恋愛するのは当然ですが、知識があれば、心の余裕が生まれるなど確実に恋愛にも影響があるはずですし、成長を促進させるはずです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ほんと…妙にドキっとする箇所があるんですよね。もしかして…と思ってしまうところも…。スッピンなんぞ見てどうする。うふあはは。
2009.03.12.Thu 01:57:29
高田、元気?
今でも血液型で性格が決まると思い込んでいますか?本気でB型はマイペースだと言っていた高田がなつかしいです。

泣きじゃくる高田が「好きだけど寂しいから別れる」と言って自分から連絡を断ったあの日から、もう11年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。

あ、そうそう、手紙を書いたのは何か理由があるわけではないんだ。高田に名前が似てる犬がいて、ふとなつかしくなったから、たまには思いついたままに何か書いてみようと思っただけ。ふふ。

今から思うと、なんだかあのときの付き合いは、おれの一人よがりだったなぁという気がします。高田はいろいろと我慢して溜め込むタイプだったから、なかなか気持ちに気付いてあげられず、よく泣かせたり怒らせたりしていた印象があります。いつのまにか不機嫌そうな顔になっていて混乱したことが何度あったことか・・・。今では素直に気持ちを言えるようになっていますか?

あ、そういえば高田にとっては、あれが初恋だったのかな?だからか、付き合ったばかりのころは、やけに不安げな顔をしていたのを覚えています。「私のこと遊び?ちがうよね?」って何度も聞いてきて、そういえばその質問が面倒でもありました(笑)。

付き合ったばかりのラブラブだったころ、高田はいつも「私のどこが好きなの?」なんて確認していましたね。どこがとかいう問題ではないと思うけれど、プレッシャーに負けて「顔」と答えていた記憶があります。回答が下手でごめんなさい。

高田と付き合えて本当によかったなぁと思うところは、わりとネガティブな人の気持ちが分かってきたことです。それにより自分の包容力も多少は強化されました。どうもありがとう。

いろいろ書いたけど、おれは高田のことがそれでも好きでした。これからも高田らしくいられるよう、あと、そろそろドリンクバーから大量にシロップ持ち帰るのはやめて(笑)、幸せをふりまいてください。

またいつか会いましょう。では。

P.S. あのころの高田は、なぜかお婆ちゃんのニオイがしました。

---------------------------

shioriくんがやっていたのが面白そうでやってみました。初恋の人からの手紙-あなたの恋愛を分析して、初恋の人から甘酸っぱい手紙をお届けします。

----------------------------

【短評】
温和で優しい。かわいらしさがあるが、自信に欠け、弱気。精神的な波がある。
【あなたの恋愛事情を考察】
高田さんは、精神面ではいわゆる「女性らしい女性」だと言えるでしょう。気性は穏やかで、決して男性を引っ張るタイプではなく、守るよりは守られたいタイプだと思われます。しかし、その依存性が苦しみを生んでいる部分もあるのではないでしょうか。

男性に依存していると、人生が「相手次第、恋愛次第」になってしまい、疲れますし傷つきやすいはずです。それに苦しんで「強くなろう」と思っても自分にフィットせず、「もっと温和で誠実な人と付き合おう」と思ってもしばらくするとなんだかドキドキできなくて、その人に対し「いい人なんだけど」と思いながら付き合いが長引いたりしがちです。

依存することに苦しくなったとき、高田さんの中には「依存しない」という方向の解決しか思い浮かばず、当面はそんな袋小路に苦しむことになりそうです。

ここから言える、高田さんにありそうな問題点を列挙します。

◆彼氏や恋愛の比重が大きくなりすぎてしまい、苦しくなる。
◆強くなろうとしても、強さがよくわからない。「我慢」や「意地」のことだと勘違いする。
◆言いたいことがうまく言えない。気持ちが分かってもらえない人と付き合うことが多い。
【もっと上手な恋愛のために】
そういうタイプになったのはなぜなのか、もっとモテるためにはどうすればいいのか、もっと恋愛上手になるためにはどうすればいいのか、どう考えればいいのか。恋愛の疑問は尽きないと思います。

恋愛を深くまで知るのと知らないのでは、その後の人生の豊かさに大きな差があると思っています。なんとなく恋愛をしているだけでは、同じことを繰り返すなど、成長速度に限界があります。そして、恋愛できる時間は、実質的に限られています。経験を積み重ねているだけではあっというまに時間は過ぎるのです。

----------------------------

ウゼエ!と自分で見ても思う箇所が多々ありますが(※誤解を招かぬように断りますが、「ウゼエ!」の対象は自分です…こんな粘着質な人厭だなあと…)、妙に納得のいく結果が出ました。それはどうだろうと思うとこもありますが。おもしろかった…(笑)何、お婆ちゃんのにおいって。
2009.03.07.Sat 03:23:17
去年も一度やったことのあるやつなんですが…

◎●◎●◎

高田さんの憧れの男性について
外国人のような顔立ちで大人な感じの男性が好みなようです。

それでは次に、それぞれの項目について詳しく分析をしてみましょう。まず、雰囲気ですが、高田さんの場合大人しい落ち着きのある男性が好みのようです。
次に知的属性評価ですが、割と知的な男性が好みのようです。男は顔じゃない、学歴よ!という人に多く見られるタイプです。
そして、割と真面目な男性が好みです。小さい頃学級委員長などに憧れたのが初恋といった感じです。
男性の体型に関しては、細身の男性が好みのようです。スラーっとした体型に男のセクシーさを感じています。

さて、見た目からみた男性的な傾向ですが、時に男らしい男性が好みなようです。昔、男子の制服姿にグッと来たタイプです。
次に顔的な好みですが、かなり外国人ぽい濃いめのこってりソース顔が好きなようです。
そして、相当大人っぽい感じが好みです。ガキは引っ込んでろ!と言わんばかりの大人好きです。一まわり上でも全然付き合える感じです。

そんなあなたにオススメなのは…

1位 ジョニー・デップ (265.7点)
2位 岡田准一 (254.5点)
3位 水嶋ヒロ (254.5点)

【 憧れ男性ちぇっく http://checker.from.tv 】

◎●◎●◎

前回はセイン・カミュで今回はジョニー・デップ。
何が何でも1位は外国人なのか!(叫)

こういうのをやる度に同じことを言っている気もしますが、同じ質問を定期的に答えてみると、前回と回答が違っていて面白かったりする。楽しいのは本人だけなんだけど。
2008.06.13.Fri 03:20:51
秀士さんから頂きました、久々のバトンです。

★1.あなたのmixiネームとその由来は?
ハマ子。中学時代のニックネームそのままです。

★2.あなたの現在のTOP画は?
鉛筆ツールでの一発描き。

★3.現在トップ表示されてるコミュニティを上から9つ。
SATELLITE PARIS…買う程じゃないけど好きなアクセサリーのブランド
有栖川樹璃…これでもかとハマったアニメ、の中のキャラ
歴史トリビア…一応西洋史専攻でした
中世バロック周辺の服飾フェチ…中世の衣服が大好きです
UJK合唱部…過去に所属
1982年6月10日生まれ…誕生日
AYALA BAR / アヤラ・バー…ネグリンの方が好きです
ハリポタ創設者大好きコミュ…趣味が偏ってます
裏の世界史研究…一応西洋…げふげふ

★4.このバトンを回す人を足跡上から9人(マイミク限定)
取り敢えずアンカー

★5.現在のメアドの意味は?
森博嗣と私の過去のあだ名がそのまんま。

★6.現在の着信音は?
根室記念館
現在のっていうより、もう4,5年はこれだと思う…。携帯を買った当初は小フーガト短調とかそんなんだった筈なんだが…。

★7.待ち受け画像は?
誕生日にMr.Mayoonに教えてもらったオオグチボヤのFlash画像。うにゅーんとした動きが職場でも人気。

★8.好きなタイプを外見で答えよう!
太王四神記に出て来る長髪のペ。
前髪パツーンの中島美嘉。
シックス・センス時のハーレイ・ジョエル・オスメント。
何年か前のすっきり体型だった真田広之。
マドンナとかマレーネ・デュートリッヒも好きさ。

★9.年上が好き?
好きですよ?

★10.恋人になったらこれだけはして欲しい、して欲しくない事は?
どっちも恥ずかしくて云えんよ。

★11.今までの恋愛経験の中でこの人はタイプだったなという人
今振り返ると、あれはどうだったんだろう…という気持ちになってしまうには何故だ。

★12.財布はどんなの使ってますか?
ジャン・ポール=ゴルチエのニューローズ(白)折りたたみ。へたれてきたのでいつ壊れても良いように、先日同ブランドのVサイバーシリーズの折りたたみを購入。本当はVサイバーの長財布が欲しかったのだけれど在庫が無いって云うんだもん。

★13.携帯はどんなの使ってますか?
auのW44K。カラーはスティルネス・シルバー。そろそろソニー・エリクソンのに変更しようかと考え中。色はピンクか…?

★14.使ってる携帯ストラップは?
長らくストラップは付けていません。

★15.手帳って持ってますか?
使っていませんが2008年のはらぺこあおむしを持っています。手帳バインダーならゴルチエのVサイバー。

★16.バッグはどんなのを使ってますか?
一番使っているのはゴルチエのVサイバーシリーズのトートバッグ。大学時代からずっと使っている。Vサイバーのドクターバッグは角に穴が空いたので今年の初め頃に捨てました。後はズッカのぺろぺろな生地で出来たショルダーバッグ。どっちも服を選ばない優秀な子。

★17.【バッグ】の主な中身は?
財布
ヘアクリップ
バレッタ
スプレー式眼鏡クリーナー
リップバーム

→ハンカチ、ティッシュがなくて偶に困ることがありますが、最近トイレはどこにもエアタオルが多いしな…。ティッシュも車内は勿論、会社のデスクにも箱のがあるので基本的には使わないし。携帯はよくベッドの上に忘れるし。

★18.持ち歩いてないとダメ!!というものを3つあげましょう
財布
…以外無い。

★19.今はいてるパンツの色は?
一番色気が無いと噂のベージュ。

★20.今、何を聴いてるの?
パソコンのファンが回る音。
Mac miniが頑張ってる。

★21.一番最後に食べたものは?
テングブランドのビーフジャーキー(ホットペッパー)

★22.星に何を願う?
4億円位宝くじで当たりますように。
宝くじ自体買ったこと無いんですけど!
これだけ当たったら…給料気にせず好きな職に就くよ…。

★23.もしクレヨンに生まれ変わったら何色がいい?
黄緑か黄か橙。
元気な色が好き。

★24.現在の天気、気温は?
わからん。雨は降ってなさそうだけど…。

★25.絶対バトンをやるひとは誰?
私がアンカーなんですってば。

★26.最近泣いたのはいつ?なぜ?
6月初め頃、出勤時の車の中で。
きっかけは忘れたけど、中学の頃に受けたイジメを思い出して。された側はいつまでも覚えているけど、した側は何も覚えていない。そんなものの為に何で自分はあんなに悩まなきゃいけなかったのか、と阿呆臭過ぎて涙が出た。哀しいというよりは、本当に、ただ阿呆らしい。

★27.ベットの下には何がある?
色々あるけど、掃除していないせいで、何があるのかは把握出来てない…(酷)

★28.一番長いマイミクは?
マイミク登録が一番早かった人という意味?それともマイミク登録以前からの付き合いがある人で一番付き合いが長いと云う意味?それとも長いはもっと別の単語に掛かってる?(笑)胴体が長い、とか…(失礼過ぎ)

★29.昨夜何した?
何もしてない。
22時半に帰宅。23時に夕飯開始。のんびり食べていたら食事を終えたのは23時半。残りの30分はメールチェックと返信及びFaceBookの対応。気付けば日付が変わっていました。今FaceBookが酷い有様で頭痛の種…orz

★30.「これ失ったら怖い」と思うもの。
必要なのはお金と愛情(友情とかも含めて)。
でもお金ってまだ失うという程持っても居ない。貯める。借金まみれなので、なかなか貯まらないのだけれど。

★31.好きな車は?
ニューじゃないビートル。

バトンは結構やったけど、これってコンパクトじゃn…げふげふん(笑)
[1] [2] [3] [4
«  BackHOME : Next »
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]