忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.10.Thu 08:15:11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.10.04.Mon 02:56:05
octopus
1) 【名】《動物》タコ◆広義では八腕目またはタコ類(Octopoda)の約300種のタコの総称、狭義ではその最大の下位区分であるマダコ科マダコ属(Octopus)の約100種のタコの総称。

◆【同】devilfish◆【語源】もともとギリシャ語のoktopousからで、oktoが「8」、pousが「足」という意味。◆【語法】複数形はoctopusesとoctopiの二つがよく使われる。後者はギリシャ語起源のoctopusに誤ってラテン語式の変化を適用したもの。慣用されるが不適切と考える人も多い。octopodesが本来の複数形だが一般的でない。

2) 〔多くの支部を持つ〕強力な組織

《複》octopuses ; octopi ; octopodes
(alc英辞郎より)

随分複数形にバリエーションがあるもんだ。
似たようなスペルでcactus(サボテン)の項目を観てみると…
《複》cactuses ; cacti
と2種類しか無い。cactodesとはならないのか…。ふーん。

Octopusの複数形はoctopusesしか知らなかったし、cactusの複数形はcactiしか知らなかった訳ですが…こういう英単語だけぼんやり眺めているのも楽しいんですよね。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[767] [766] [765] [764] [763] [762] [761] [760] [759] [758] [756
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]