忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2024.09.22.Sun 06:24:46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.07.28.Tue 03:06:36
カルディさんちの山羊の名前って正式にヤギベエなの…?近所のKaldiにエコバッグが売られていて。ヤギベエって札が付いてた…マジでか。いや…可愛いから良いんだけどさ。
PR
2009.07.28.Tue 02:55:54

7/26日曜に、新しい眼鏡フレームを購入。ついでに今仕事用に使っている縁なしフレームのレンズ交換もしているので、学生時代に使っていたライムグリーンのフレームの眼鏡(父曰く「芸人が掛けていそうな眼鏡」)を発掘してきて使っています。

何と云うか…。
趣味が変わったせいなのか。
既に年齢的にキツいのか。
よく分からないんだけど、ちょっと外出するのを憚られるなあ…(苦笑)

ちなみに買った眼鏡はless than humanの黒縁眼鏡。公式サイトでは観辛いので楽天の該当品ページへリンクを張っておきます。

商品ページの説明が気になるところではありますが。

> 男性なら、どなたでも比較的かっこよく掛けこなせる、人気のスクエアシェイプ。

まあ今掛けているライムグリーンの眼鏡だって、買う時には店員さんに、その色は男性をターゲットにしていて、女性にはピンクやパープルが人気ですよって云われたのをスルーして買ったんで、今更なんですが。

父からのコメントは。
「正面から見ると普通なのに横から見るとえらくマッチョだな」

どうせマッチョな黒縁眼鏡ですヨ。

フレーム無しのレンズ交換には妨キズ加工もしてもらうので、一週間ほど納期に掛かるってことなんですが…ちゃんと出社前に引き取れるかしら…。いや、黒縁眼鏡も会社にしていくんですけどね。外部のお客さんが来ない日限定で。ライムグリーンはなあ。間に合わなかったら六角形のレンズの眼鏡で出社するか…。

それにしても楽天ページの説明を読んでたら、このフレームを選択したことへの後悔が…(…)。もう1個もうちょっとスタイリッシュで可愛いのがあったんだけど、睫毛があたって駄目だった…orz
2009.07.28.Tue 02:27:05

4

4=ここ1週間で捨てた靴下の数

こんなに捨てたことが未だかつてあったかしらと、自分で捨てておき乍らドキドキしてみる。だって穴があいているんだもの。

以前は縫って履いたりもしていたのですが、会社の飲み会とかで、うっかり靴を脱いだ時にギャフン!とならないように…毛玉が出来れば毛玉取り機でウニョウニョ毛玉を取り、穴があいたら潔く捨てる、ようにしています。

何か勿体ない気がしてドキドキする。

いや、一時期これでもかと云う位、買いだめしていたので(下着関係は某トラウマで鬼のように買い漁っていた)ストックは心配ないんですけども。寧ろ、早く使い切らないと、服の趣味が変わった時に悲惨なのですよね。なんせへんてこなのが多いから…。

運動靴の底に穴があいてしまったので、新しいのを買いたいなあ。
革靴も穴があいたんだけど、底の形状的に修理が難しいみたい。
2009.07.26.Sun 15:55:34
絵の資料で3ヶ月前くらいからちょこちょこ浴衣本買ったり借りたりしていて、高いけど(可愛いと思うと一式7〜10万位)、いいなーと思うようになって。

店頭に色々並び出したのを観たら一層欲しくなってきて。

昨日ちっちゃい女の子が浴衣着て歩いてるのを観たら喉から手が出そうになってみました。

幼稚園の頃と小学2年の時くらいしか着たこと無いのですよ。
わんわん。
2009.07.26.Sun 15:37:58
先週。
34万円持ち歩くのが怖くて、銀行のドアを出てそのまま、2〜3軒隣にあるセブンイレブンにしゅるっと吸い込まれて払ってきました。だって引ったくりにあったらどうするの!(チキン)

これで取り敢えず大きい金額は早々出ないだろと安心していたら、ダイハツさんからお電話が。「そろそろ車検の時期ですよネ☆」。きゃいん。
[45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55
«  BackHOME : Next »
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]