忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2024.05.18.Sat 17:21:42
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.05.13.Wed 01:52:52
私は「イギリス英語の発音大好き…ハァハァ」なだけなんだー。

アメリカ英語の発音をけなしたり、日本人の話すコテコテの日本語的英語をけなしたり。そんなことに同意を求められてもなあ。

自分がイギリス英語が好きなだけで、周囲がどこの発音が好きだろうが、興味ない、とは面と向かって云えないんだなあ、これが。

オックスフォードとかイングランド南東辺りの発音を聞くと胸キュンします。

新しく来た直属ではないけど上司がアイルランドの人で。でも栃木弁と大阪弁くらい違ってて、胸キュンしません。

オックスフォードの英語の発音が大好きです。
受験が無かったらアメリカ英語には見向きもしなかったと思います。でも、もし幼少期に住んでいたのがアメリカだったら、きっと私はイギリス英語には見向きもしなかったんじゃないかと思います。

私の中では数少ない、隣の芝より自分の芝の方が青く見えるケースです。

万事が万事、こうなら幸せだろうになあ(目逸らし)
PR
2009.05.12.Tue 02:30:28
オタクもwikiにありました、Otaku

Henohenomohejiは…ちょっとショック受けました。
2009.05.12.Tue 02:25:26
フランス工場のマネージャーさんが、日本のことを勉強していたようで「働き過ぎて死ぬ人がいるなんて信じられない!」とか叫んでいました。当時、過労死関連の裁判とかあったんで、その記事を読んだのかなあと。日本のマーケット担当になってすぐの頃。

ところで。
wikipediaには過労死という意味でKarōshiってページがあるってご存知でした?

Harakiriは有名ですが、wikiさんで調べると勝手にSeppukuへ転送されます。うーん。
2009.05.07.Thu 07:43:59
ポートフォリオ。

私は就職活動時に「絵を描くのが好き」とか履歴書に書いたので、実際に絵を描いて、出力したものを就職活動に使っていたのですが、私の中で真っ先に思い浮かぶポートフォリオって「作品集」。もしくは絵を運ぶ為のケース。
portfolio (CASE)
1 a large thin case used for carrying drawings, documents, etc.
2 a collection of drawings, documents, etc. that represent a person's, especially an artist's, work.


友人は有価証券だと云っていました。
portfolio (INVESTMENTS)
a collection of company shares and other investments that are owned by a particular person or organization


本日受領したメールでは「製品ライン」って意味で使われていました。

何の気は無しに英辞郎で見たら「大臣職」って意味もあるんですね。
portfolio (JOB)
a particular job or area of responsibility of a member of a government.


随分単語の印象が変わりました。

英語箇所はonlineのCambridge Advanced Learner's Dictionaryより。
「製品ライン」はALCの英辞郎からなんですが、Cambridgeには載っていなかったのはなんでだろう。
2009.03.25.Wed 17:01:01
最近直属ではないのですが上司がアイルランドの人になりました。奥さんが日本人ということもあり、日本語はペラペラです。それでも単語が出てこないとか、云いたいことがなかなか表現できないということでモヨモヨ感が溜まるそうです。云いたいことがあるのに、どう云って良いのか分からないとか、本当に伝わっているのかしら…とか思うことが多いのは私も同じなので、日本語話すのが疲れたら英語でどうぞ的。

英語は苦手な人も多いので、他の人が居る時は原則日本語ですが、1対1の時は英語で話をすることが多くなりました。

相手が英語で話しても、私からは日本語で返したら、お互いのリスニング向上するかしらとも思ったんですが、彼は家では奥さんとそういう会話状況にあるとのこと。まあ、既にペラペラなんだし、私も英語を使う機会が増えてよかったね☆と考えることにしました。

無料で英会話教室?(笑)

「高田さんはイギリスに何年住んでたの?」
「4年半です」
「南の方…?」
「そうそう、オックスフォードですー」
「ああー…アクセントがそうだよね」

私は英語を聞いても、自分が住んでいる地域の人と同じか違うか位しか分からないのでどんな感じなのか全く分からないんですが、他のイギリス人にも同じようなことを云われたので(南とか南東とかピンポイントでオックスフォードら辺とか…)、日本人が日本語のイントネーションを聞いて「関西の人かなあ」とか「東北の人かなあ」とか分かるのと同じような感覚なのかしら…。
[1] [2] [3] [4] [5
«  BackHOME : Next »
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]