忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2024.09.22.Sun 05:23:28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.03.11.Thu 23:32:49
12日は、うちの部長の送別会。

他社から来て、部長の席に座ってからぴったり1年しか経ってないとか云うツッコミはさておいて。一時期の環境が過酷さを極めた頃、辞めたいと云った男性に「もうすぐ改革が出来る今の時期に辞めるって云うなんて卑怯だ」と云っておき乍ら、改革の最中に本人が居なくなるのはどうなんだ…と云うのもさておいて。後任も決まってなくて、今、部長席が空席とか云うのもさておいて。リクルートしているのに全く人が来ないとか云うのもさておいて(社内の人が来る筈も無い部署なので、外から取らないと…)。退社通知から1週間ちょいで会社に来なくなるとか云うのもさておいて。

さておくことが多い送別会ですが、余りの急さに、色々準備が後手後手にまわり。しかも送別会前日11日の夕方16時に、急に「はい、高田さん、幹事やって。場所の予約とかもよろしく」とか有り得ないから。前回も幹事やったんだから、違う島の仕事じゃないんけ。

そもそも風の噂で12日の金曜に送別会をする「らしい」って話は聞いていたけど、誰も正式通達を受けてないし。定時1時間前に急に連絡を流すって…。早朝出のシフトの人なんかもう居ないし。

仕方ないので、11日の内に出欠席を取って、その晩の人数でざっくり予約を取る店でも決めるか…ということに。この送別会が多い時期の金曜なんか、良さげな店もう押さえられなさそうorz

でもまあ、部長の人望からして(事前に回覧した色紙も実に素っ気ない、他人の文書コピペみたいな、そんなメッセージばっかりだったし)、片手で足りる位しか来ないだろうと高を括っていたら、まさかの10人超えΣ(°д°;;)

一番配属されている人の多い課が、一番出席率が悪いだろうと思っていたら、案の定課長一人だけ出席。私の配属されている課の3倍近く、人が居るのにね。同じ部署でも違う課の人の送別会は基本欠席だし、記念品代(500円とか1000円)すら出さないと云う、うちの部署の中でも一際微妙な課なので元より期待はしていないんですが。色紙書いた人数も半数弱だったし。書いた人も片っ端から「お世話になりました(orお疲れ様でした)。次の職場での活躍をお祈りします」だけだったし。

兎に角、少人数だったらちょっと高そうなところでも予約入れるかーと思っていたので、これはしてやられた。流石に、木曜の夜に予約の電話を入れても、その人数だとなかなか押さえられず、庄屋チェーン系列の某店に決まり。1階が宴会場所で2階がカラオケ店。2次会は好きにカラオケにでも流れ込んでおいて下さいと云うことで、ぺけっと予約。

後は、記念品とか花とかどうするー??って話。
個人では、先月から本人が欲しいって云っていたuniジェットストリームボールペン(4+1)があったので、それにレーザーでの名前入れ加工しいてもらったものを用意していたのだけれど、如何せん、高いものじゃないので、あくまで個人からってことで。

時間が時間なので、記念品を私が買ってくるなら、既に会社を出てもデパートが開いている時間帯には宇都宮の市街地には辿り着けないし。当日買いに行くなら、定時ぴったりでも厳しいから、午後半休取らないとだし。ってことで、上長に、午後半休のご相談を持ちかけたら「なんとかなるよー」と云うので、半休申請は出さず。

11日はこれで了。
花って当日でも大きいの予約出来たんだっけ…。
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[648] [647] [646] [645] [643] [644] [642] [641] [640] [639] [638
«  BackHOME : Next »
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]