忍者ブログ

夏至

のんびる:のんびりの動詞形。のんびりする、と同義。

2025.07.07.Mon 09:24:06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010.12.26.Sun 00:42:40
とちの葉の 風さわやかに
晴れわたる 町よいらかよ
男体は 希望に明けて
日の光 よもにみなぎる
栃木県 われらの
われらのふるさと

鬼怒川の 水きよらかに
尽くるなき さちよ恵みよ
生産は 日ごとに伸びて
躍進の いぶきたくまし
栃木県 われらの
われらのふるさと

人の和の 夢おおらかに
盛り上がる 自治よ自由よ
けんらんの 文化にはえて
とこしえに 若さあふるる
栃木県 われらの
われらのふるさと


なかなかの内容である。
道理で小学1年生の時は、理解出来なかった訳だ…。国歌ほどには難しくないけど…うーん
PR
2010.12.25.Sat 23:47:23
1月1日夕方~3日昼過ぎまで東京のおばあちゃん宅にぶーーーんと行ってきます(まだ予定段階だけど…)。

1日夜は親戚一同で夕食。2日朝は破魔矢を返して来て、新しい破魔矢を貰って来て、おみくじひいちゃうもんね☆

おみくじひかないと、新年って気がしない。

3日の夜に栃木に帰って来て、4日は休んで、5日から出社。

…。
5日休みたい…。
体力的に辛そう。
夕方既に海外との電話会議設定されちゃってるけど、何とか出来ないかしら。
2010.12.22.Wed 22:56:27
厳しくて
気分屋さんで
言葉の端々に刺を仕込む
社内でもとても有名な女性がいます。

今でこそ仲良くしていますが、私も最初何回か手厳しくやられました。

最近、その人が結婚された「らしい」という噂を耳にしたうちの課員Mの一言。

「あの人に我慢できる男の面を観てみたい」

ちなみに。
我が課員で、相方持ちは公式にはYのみ(隠しているだけで、他の人にも居るかもですが)。

他課の方々からはこう観られています。

「Yさんって彼女居るでしょ」
「いるみたいですね。関西に」
「やっぱりね」

「Mさんって彼女居ないでしょ」
「みたいですね」
「やっぱりね」←

余談ですが。
最近はYの彼女が気になる模様。30代前半にして、一回り以上年下の10代の彼女がいるってどんなだ的。

私からしたら、どうでもいいことですが。

でも10代彼女と遠距離恋愛は…厳しそうだなあ。
2010.12.22.Wed 22:28:43
Andrewの愛称でAndyはよくありますが、現実世界でDrewと名乗る人は初めてでした。

ずっとChrissieと呼んでいた女性。Christinaと思い込んでいたら、実はCharissimaでした。

Barnard Castleという地名はBarneyと略したりします。でもバーナド・カースルって響きが気に入っているので惜しい気もします。バーニィも呼びやすいけど。
2010.12.20.Mon 00:38:42
私の前々々課長は、お呼ばれされていた先輩方の大半の現上司。

そもそも上司宅での飲み会になった経緯が小さい子供がいるお母さんが多いことから居酒屋は無理!!ってなったから。

当然小さい子供Rくん(3歳手前)と赤ちゃんNくん(9ヶ月)がいまして。

可愛すぎた。Nくんは専ら寝ていたけど。3歳位って憎まれ口きく頃かと思ったら、元気一杯、ちょっと人見知りなだけで、キュン死するかと思った。

「あの眼鏡のお姉ちゃんにお菓子一個持って行って」
って云われると、そろそろ寄って来て
「どーじょ」
って。
「ありがとう」
と平静を装いながらも、キュンキュンしているわたくし。

お母さんに抱き着きながらぐずっても「ママのお話ちゃんときいて」って注意するとちゃんと聞くし。

お別れの時は「たっち」と言いながらのハイタッチ。「バイバイ」って手を振ると、恥ずかしそうにしながらも手を振って「バイバーイ」って挨拶するし。

ドアが一人で開けられなくて、ノックしながら「開けてー」とか云うから驚いて「え、Rくんお家でもノックするんですか」と聞いたら「しないしない。ドアが一人で開けられなかったからよ」ですって。

また声が高くて、喋り方が柔らかいからかわいーのよ。目尻下がりっぱなし。

終始、エネルギッシュに遊びつつも、お行儀よく、かわいーくしていました。

この年だと性格云々じゃなくて、親の躾の賜物だわねえと思えてならない。
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[12/07 秀士]
[07/18 あっさむ]
[07/06 sanch]
[07/04 映月Laurant]
[05/05 あっさむ]
ブログ内検索

夏至 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]