2011.02.03.Thu 23:21:58
4年近く働いておいて言うことじゃないけど、本当に、なんで今自分はここで働いているのか不思議で不思議で仕方がない。
学生時代は、医薬品製造業なんて別世界だと思っていました。縁は無いと。
英語もそう。まさかこんな英語漬けな日々を送ろうとは学生時分想像もしていませんでした。
学生時代は、医薬品製造業なんて別世界だと思っていました。縁は無いと。
英語もそう。まさかこんな英語漬けな日々を送ろうとは学生時分想像もしていませんでした。
PR
2011.01.09.Sun 23:12:15
昼まで寝る
金曜日から引き続き岩崎宏美さんの動画をよーつべさんからダウンロードしまくり
TubeTVでiPod用に変換し続け
ベルモールに夕飯の買い出し
岩崎宏美さんの動画ダウンロード→変換
夕飯
ダウンロード→変換
風呂(←今ここ)
これで良いのか自分。
それにしてもTubeTVは…重過ぎる。これを動かしている間は、PowerBookが使い物にならない。ネットサーフどころではない。FinderとTubeTVとFireFoxしか起動していないのにブラウザの新タブ開くのに2分以上掛かり、Facebookやmixiのトップページなんかいくら待っても開ける気配がしない(読み込み中が続く)。Mailは起動するけど新規メールの受信をしようにもアプリケーションが応答しなくなるとか。
ありえなさ過ぎる。
それだけ頑張ってるのに5分弱の動画を変換するのに2時間以上とか…。出掛ける前や、寝る前に大量に仕掛けておくとかしてるけど、ストレスフルだわー。
他にもいくつかアプリケーション試してみたけど、似たり寄ったりなので、最近は取り敢えずTubeTVに頑張って貰っている。
金曜日から引き続き岩崎宏美さんの動画をよーつべさんからダウンロードしまくり
TubeTVでiPod用に変換し続け
ベルモールに夕飯の買い出し
岩崎宏美さんの動画ダウンロード→変換
夕飯
ダウンロード→変換
風呂(←今ここ)
これで良いのか自分。
それにしてもTubeTVは…重過ぎる。これを動かしている間は、PowerBookが使い物にならない。ネットサーフどころではない。FinderとTubeTVとFireFoxしか起動していないのにブラウザの新タブ開くのに2分以上掛かり、Facebookやmixiのトップページなんかいくら待っても開ける気配がしない(読み込み中が続く)。Mailは起動するけど新規メールの受信をしようにもアプリケーションが応答しなくなるとか。
ありえなさ過ぎる。
それだけ頑張ってるのに5分弱の動画を変換するのに2時間以上とか…。出掛ける前や、寝る前に大量に仕掛けておくとかしてるけど、ストレスフルだわー。
他にもいくつかアプリケーション試してみたけど、似たり寄ったりなので、最近は取り敢えずTubeTVに頑張って貰っている。
2011.01.09.Sun 22:58:54
百貨店に行く際はよく化粧品売り場に寄るので化粧をある程度しっかりして行きます。
某酒屋さんは百貨店の近くなので、百貨店の帰りに寄ることが多く、自然と化粧をしっかりした日に寄っています。
昨日は化粧品売り場ではなく、眼鏡屋さんに行く気満々だったので(福田屋さんに入っている和真眼鏡)、コンタクトレンズを装着(コンタクトレンズがないと眼鏡を試着しても自分の顔が見えない)。ファンデーションも塗らず、化粧下地+お粉+薄くアイカラー+チーク+リップグロス+軽くマスカラ、と比較的軽目にだけぺぺっと塗って、お出かけ。
行きにお酒屋さんに寄った時の、お店の奥さんとの会話。
「高田さん、これからお出かけ?」
「まあ(夕飯の買い出しに)」
「だってほら、今日はバッチリお化粧してるから!!いつもはねえ(笑)」
いつもの方がバッチリ塗っているんですが、コンタクトレンズマジックですよね。
私、アイカラーってブラウン系とかゴールド系が多いのですが、アイライナーで囲み目したり、かなり濃い色を使わないと眼鏡時にはすっぴんみたいに見えるらしい。
コンタクトレンズにするとピンクベージュ系のパールカラーとか、ラメ以外ニュアンスしか残らないヌードカラーでも、発色が見えるらしく、「塗っている」と認識される。
だから会社にもたまにパープルのアイカラーで行くと「あ。今日アイシャドウ塗ってきたんだ!」って言われる。明らかにブラウン系やゴールド系はすっぴん扱いである。
なんか損した気になるんですよね。眼鏡。
ちなみに黒縁眼鏡は、縁無し眼鏡以上に化粧が目立ちません。アイラインをガッツリとか、派手なアイカラーでも控えめに見えます。なので、ガッツリ化粧すると、濃すぎて人前では眼鏡が外せません。ただし、化粧が目立たないということで、すっぴん(せいぜい眉毛を整えるか、お粉をはたくか程度)に黒縁眼鏡でも、全然薄化粧風には見えてしまうというマジックも発動します。
コンビニ行くときは本当に便利です。ルースパウダーをはたいて黒縁眼鏡をオン。もう誰とばったり会っても怖くない(笑)
某酒屋さんは百貨店の近くなので、百貨店の帰りに寄ることが多く、自然と化粧をしっかりした日に寄っています。
昨日は化粧品売り場ではなく、眼鏡屋さんに行く気満々だったので(福田屋さんに入っている和真眼鏡)、コンタクトレンズを装着(コンタクトレンズがないと眼鏡を試着しても自分の顔が見えない)。ファンデーションも塗らず、化粧下地+お粉+薄くアイカラー+チーク+リップグロス+軽くマスカラ、と比較的軽目にだけぺぺっと塗って、お出かけ。
行きにお酒屋さんに寄った時の、お店の奥さんとの会話。
「高田さん、これからお出かけ?」
「まあ(夕飯の買い出しに)」
「だってほら、今日はバッチリお化粧してるから!!いつもはねえ(笑)」
いつもの方がバッチリ塗っているんですが、コンタクトレンズマジックですよね。
私、アイカラーってブラウン系とかゴールド系が多いのですが、アイライナーで囲み目したり、かなり濃い色を使わないと眼鏡時にはすっぴんみたいに見えるらしい。
コンタクトレンズにするとピンクベージュ系のパールカラーとか、ラメ以外ニュアンスしか残らないヌードカラーでも、発色が見えるらしく、「塗っている」と認識される。
だから会社にもたまにパープルのアイカラーで行くと「あ。今日アイシャドウ塗ってきたんだ!」って言われる。明らかにブラウン系やゴールド系はすっぴん扱いである。
なんか損した気になるんですよね。眼鏡。
ちなみに黒縁眼鏡は、縁無し眼鏡以上に化粧が目立ちません。アイラインをガッツリとか、派手なアイカラーでも控えめに見えます。なので、ガッツリ化粧すると、濃すぎて人前では眼鏡が外せません。ただし、化粧が目立たないということで、すっぴん(せいぜい眉毛を整えるか、お粉をはたくか程度)に黒縁眼鏡でも、全然薄化粧風には見えてしまうというマジックも発動します。
コンビニ行くときは本当に便利です。ルースパウダーをはたいて黒縁眼鏡をオン。もう誰とばったり会っても怖くない(笑)
2010.12.26.Sun 08:22:06
2010.12.26.Sun 06:44:40
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索