2010.05.27.Thu 01:19:36
何か、また上司が変わりそうな予感。
ここ1年ほどの推移。
●課長
Sさん→Gさん→Hさん(現在の上司)→Gさん??
●部長
Mさん→Rさん→Mさん(現在の実質的上司の代理)→Pさん(現在の形式的な上司)→??(現在リクルート中)
チーム内も随分変動しましたが、1年でここまで上司も変わらなくても良いのにねえ。本当に3年も居たら古株な勢いですわー。
最近、成果査定とか見てても、外資系の怖さにプルプルしてます。と云うか、この会社で定年退職を迎えられる人って今の所、見たことが無いのだけれど…(大体、転職するか、肩たたきされてしまう)、自分はココに居て大丈夫なのかなあ。
ここ1年ほどの推移。
●課長
Sさん→Gさん→Hさん(現在の上司)→Gさん??
●部長
Mさん→Rさん→Mさん(現在の実質的上司の代理)→Pさん(現在の形式的な上司)→??(現在リクルート中)
チーム内も随分変動しましたが、1年でここまで上司も変わらなくても良いのにねえ。本当に3年も居たら古株な勢いですわー。
最近、成果査定とか見てても、外資系の怖さにプルプルしてます。と云うか、この会社で定年退職を迎えられる人って今の所、見たことが無いのだけれど…(大体、転職するか、肩たたきされてしまう)、自分はココに居て大丈夫なのかなあ。
PR
2010.05.20.Thu 01:36:56
部署に新しく派遣社員Mさんが入りました。
課は違うのですが、今までやっていた書類の処理とか、輸出入手配とか代わりにやってくれると云う。Mさんの上司Dさんも、use himと云ってくれました。
ただ、段階的に作業を教えているところなので、一通り仕事を覚えるのは7月始めくらいかなあと。
うちの上司Hさんは、その教育スケジュールを全く訊きもせず、今週急ぎで処理しないといけないものも「Mさんに頼めよ」とか云ってきたので、「まだ先みたいなんで、自分でやりますねー」と返してみました。
…と云うやりとりがあったんですよねえ。なーんてDさんに伝えたら、Dさんは笑い乍ら云っていました。
そんなに沢山のことを一気にやらせてごらんよ。He'll scream out of the building on Friday and never return!!
確 か に !(笑)
凄い絵的に見えるようで、笑えました。
それでなくても派遣社員どころか、社員も管理職も居着かないことで有名になりつつある部署なのに(笑)居着いてもらえるように、大事に大事に扱わないとねえ。
課は違うのですが、今までやっていた書類の処理とか、輸出入手配とか代わりにやってくれると云う。Mさんの上司Dさんも、use himと云ってくれました。
ただ、段階的に作業を教えているところなので、一通り仕事を覚えるのは7月始めくらいかなあと。
うちの上司Hさんは、その教育スケジュールを全く訊きもせず、今週急ぎで処理しないといけないものも「Mさんに頼めよ」とか云ってきたので、「まだ先みたいなんで、自分でやりますねー」と返してみました。
…と云うやりとりがあったんですよねえ。なーんてDさんに伝えたら、Dさんは笑い乍ら云っていました。
そんなに沢山のことを一気にやらせてごらんよ。He'll scream out of the building on Friday and never return!!
確 か に !(笑)
凄い絵的に見えるようで、笑えました。
それでなくても派遣社員どころか、社員も管理職も居着かないことで有名になりつつある部署なのに(笑)居着いてもらえるように、大事に大事に扱わないとねえ。
2010.05.19.Wed 01:38:38
残業時間を月70時間未満にまで圧縮出来るよう、取り敢えずせっせこ働いていますが、相変わらず90時間台だよ、ママン。
お昼休みを短めにして。
午後の休憩を取らないで。
22時以降の仕事はもう基本、家でこっそりお仕事。
一杯一杯だと土日もこっそり家でお仕事。
で、90時間。
やっぱり、外資系の会社で。
輸入するお仕事で。
課に英語を使える人が私と課長しか居ないってのは(略)。
だーらだーら書くので、続きはリンク先に格納します…。
お昼休みを短めにして。
午後の休憩を取らないで。
22時以降の仕事はもう基本、家でこっそりお仕事。
一杯一杯だと土日もこっそり家でお仕事。
で、90時間。
やっぱり、外資系の会社で。
輸入するお仕事で。
課に英語を使える人が私と課長しか居ないってのは(略)。
だーらだーら書くので、続きはリンク先に格納します…。
2010.04.09.Fri 01:52:43
前夜帰宅時間は0時過ぎと云うピッチで仕事を切り上げて、朝6時台の新幹線に乗るべく6時ちょいに家を出ました。東京会場での研修に出る為に。髪洗ったりしている内に、時間が遅くなり、睡眠時間2時間。まじでか。
ワークショップ形式の研修で、皆それぞれ発表会。ひいひい云い乍ら、同じグループになった方々におんぶ/抱っこしてもらい、何とか無事終わりました。超良い人たち。名前も覚えられるだけ覚えてきたのですが、次再会することあるんだろうか…。そして再会する時まで私の脳味噌は彼らをちゃんと覚えていられるんだろうか(こっちの方が重要)。
今月中途採用で同じ部署に入った31歳の男性Mさんも同じ研修(別グループでしたが)参加だったので一緒に、研修後に飲む約束していた東京本社の方々と合流。23時前の最終新幹線ギリギリ間に合う位まで、飲んでました(…)。
帰りの新幹線の中、Mさんに喋り通しの高田さん。ほとんど初めましての人と隣同士で座って沈黙しているのは気まず過ぎるんだ、うわーん。
第一印象、ええかっこしいの取っ付き辛そうな人。
喋ってみたら、いい人っぽげでした。
悪気は無いけど単純に気が回らなさげな人(他人のこと云えない)でした。
営業にはまず向かなさそー(笑)
ワークショップ形式の研修で、皆それぞれ発表会。ひいひい云い乍ら、同じグループになった方々におんぶ/抱っこしてもらい、何とか無事終わりました。超良い人たち。名前も覚えられるだけ覚えてきたのですが、次再会することあるんだろうか…。そして再会する時まで私の脳味噌は彼らをちゃんと覚えていられるんだろうか(こっちの方が重要)。
今月中途採用で同じ部署に入った31歳の男性Mさんも同じ研修(別グループでしたが)参加だったので一緒に、研修後に飲む約束していた東京本社の方々と合流。23時前の最終新幹線ギリギリ間に合う位まで、飲んでました(…)。
帰りの新幹線の中、Mさんに喋り通しの高田さん。ほとんど初めましての人と隣同士で座って沈黙しているのは気まず過ぎるんだ、うわーん。
第一印象、ええかっこしいの取っ付き辛そうな人。
喋ってみたら、いい人っぽげでした。
悪気は無いけど単純に気が回らなさげな人(他人のこと云えない)でした。
営業にはまず向かなさそー(笑)
2010.03.21.Sun 02:56:43
CPhI JAPAN 2010 (第9回 国際医薬品原料・中間体展)
会場:東京ビッグサイト 東5・6ホール
会期:2010年4月21日(水)、22日(木)、23日(金)
時間:10:00~17:00
上司の気が変わらなければ、これに遊びに行ってきます。出張経費で。
今年から直接交流することになったフランス/イタリアに工場がある他社のマネージャーから、「イタリアパビリオンに参加することになったので都合つくようなら会えませんか」って云う連絡があったので、上司に「行っていー?」って訊いたら「いーよ」って返って来た(本当にこの台詞そのままに軽いノリなんですが)。
メールの文字よりも、電話の声。電話の声よりも、やっぱ直に顔合わせした方が、仕事がスムーズに進むってことは良くあることですもの。このチャンスを逃したら、多分彼にはもう会えない気がする。
会場:東京ビッグサイト 東5・6ホール
会期:2010年4月21日(水)、22日(木)、23日(金)
時間:10:00~17:00
上司の気が変わらなければ、これに遊びに行ってきます。出張経費で。
今年から直接交流することになったフランス/イタリアに工場がある他社のマネージャーから、「イタリアパビリオンに参加することになったので都合つくようなら会えませんか」って云う連絡があったので、上司に「行っていー?」って訊いたら「いーよ」って返って来た(本当にこの台詞そのままに軽いノリなんですが)。
メールの文字よりも、電話の声。電話の声よりも、やっぱ直に顔合わせした方が、仕事がスムーズに進むってことは良くあることですもの。このチャンスを逃したら、多分彼にはもう会えない気がする。
カレンダー
カテゴリー
ブログ内検索